
2017年日本シリーズ第3戦を観戦
横浜DeNAベイスターズが日本シリーズに進出したことで、平日の職場帰りに寄って、観戦が可能になりました。先行発売は申込みを忘れたので、10月26日の一般発売で購入です。無事に購入できましたが、1分後くらいには売り切れになっていたので、買えて...
技術話からアニメの感想、旅から日常までを徒然に綴っている日記
横浜DeNAベイスターズが日本シリーズに進出したことで、平日の職場帰りに寄って、観戦が可能になりました。先行発売は申込みを忘れたので、10月26日の一般発売で購入です。無事に購入できましたが、1分後くらいには売り切れになっていたので、買えて...
スポーツ観戦カテゴリを作ったので、2年近く前の話ですが、記事に起こしました。 2015年12月17日、クラブワールドカップの準決勝となるバルセロナvs広州恒大を観戦してきました。サッカーの観戦はこれまでしたことがありませんでしたが、世...
前から何となく乗馬をしたいと思っており、機会があればと伺っていました。思いきりのめり込みたいと言うよりは、少し嗜んでみたいという程度のノリです。伊豆や長野など関東近郊を想定して探していましたが、調べていたら三浦海岸で乗馬できることを知りまし...
2016年10月08日、東京ドームでクライマックスシリーズファーストステージの初戦を観戦してきました。対戦カードは、巨人vsDeNAです。プロ野球を一度は生で観戦してみたいと思っていましたが、なかなか機会がなく、今回ようやく行けました。チケ...
2016年3月12日、竜神大吊橋でバンジージャンプしてきました。軽いつもりで友人と話していたのですが、思った以上に友人が乗り気となり、トントン拍子に決まりました。 場所は竜神川に架かる竜神大吊橋。バンジーの高さは国内最高となる100メ...
2016年01月02日、新年一般参賀に参加してきました。元々、前年の天皇誕生日の一般参賀のニュースを見て、一度は参加したいなあ、と思っていたところ、すぐに新年一般参賀があることに気づいて、行くことを決めました。相当混むと思いますので、朝一番...
2015年7月4日、東京スカイツリーに初めて登りました。オープン当初とは違い、時刻指定券を買うのは特に苦労しませんでした。ただし、当日券の場合は、休日ということもあり、そこそこ長い列になっています。また、元々のきっかけは、スカイアリーナで開...
2014年10月26日、昭和記念公園へコスモス観賞に出かけてきました。前回出かけたのは、2006年9月17日だったので、およそ8年ぶり。 特に狙ったわけではないですが、この日は無料開放日でした。多少雲が広がっていますが...
2014年09月27日、日本の国技である相撲を、初めて観戦してきました。以前に歌舞伎を鑑賞しましたが、それに続く日本伝統文化シリーズです。升席で友人と観戦予定でしたが、仕事の都合がつかずに、贅沢にも1人で観戦となりました。 取り組み自...
2011年09月18日、横浜大桟橋ホールで開催されたビアフェス横浜2011に参加してきました。Twitterで良くしていただいているごじむさん、さくらぶさんとご一緒です。日本大通り駅で待ち合わせて、てくてくと会場へ向かいます。会...