
晩秋の江戸川CR2019とシフトワイヤーメンテナンス
2019年11月23日、ロードバイクのメンテナンスをします。元々この日は輪行も含めて、少し遠出しようと考えていたのですが、あいにくの雨空なのでメンテナンスに当てます。前々回フロントギアのシフトワイヤーを調整したものの、前回の走行中に...
技術話からアニメの感想、旅から日常までを徒然に綴っている日記
2019年11月23日、ロードバイクのメンテナンスをします。元々この日は輪行も含めて、少し遠出しようと考えていたのですが、あいにくの雨空なのでメンテナンスに当てます。前々回フロントギアのシフトワイヤーを調整したものの、前回の走行中に...
2019年10月21日、この日は丸1日実家にいたので、普段より遠くまで走ってみました。特に目標は定めずに、行けそうなところまで行ってみます。 まずは玉葉橋までのいつもの区間、土手沿いの草がぼうぼうで、そろそろ刈り取ってほしいレ...
2019年10月05日、どこかへ輪行したい気持ちもありましたが、特にプランニング出来ていないことと、前回ワイヤー類を外すメンテナンスをしていることから、いつもの江戸川CRでメンテナンス走行をすることにしました。 ちょっと出かけるのが遅...
2019年9月15日、長年の使用により、ブラケットカバーがかなり劣化しているので、交換することにしました。特に右側の劣化がひどくて、持つだけで手が黒く汚れる状態でした。左側は交換しなくても平気そうでしたが、併せて交換します。右ばかり...
2019年08月25日、前週と同じコースを通って、サイクルショップへ出かけてきました。取り寄せ注文したブラケットカバー入荷の連絡が入ったためです。もっと時間が掛かる旨を聞いていたので、次の週あたりに向かうつもりでしたが、思いがけずに2週連続...
ブラケットカバーの劣化が激しく、いい加減交換しようと思い、新宿へ出かけたついでにワイズロードで探したのですが、やや古い型ということもあり、店頭在庫はありませんでした。 と言うわけで、普段使いのショップであるバイシクルセオ新松戸店でも確...
2019年7月14日、江戸川CRを走ってきました。実家に2連泊して、丸1日使える日程でしたので、本来は近場輪行も含め、普段走らない場所を走るつもりでした。しかし、未だ梅雨明けせず、この日も雨模様でしたので、江戸川CRを走ることにしました。 ...
2019年5月26日、江戸川CRを走ってきました。さっそく、先日買ったfenix 5Xをサイクリングでも使ってみます。計測データの比較のために、以前から使っているサイコンも装着します。 天気は快晴。見事な五月晴れですね。花...
2019年4月21日、江戸川CRを走ってきました。例年3月下旬から4月上旬の菜の花満開シーズンに走っていますが、今年は都合がつかず、遅い時期になりました。それでも思ったよりは菜の花が残っていて、楽しむことができました。江戸川CRの後は、眼鏡...
2019年2月17日、江戸川CRを走ってきました。晴天だけど北風が風速3~4メートルで、往路が向かい風となり、少し疲れます。川面の色も濃く、土手一面が枯草色に染まっており、冬の江戸川CRを感じさせますが、ところどころに気の早い菜の...