
宮川湾ダイビング~2014
2014年08月15日、久しぶりに、宮川湾に潜ってきました。元々の予定では、逗子・葉山でしたが、海の調子が良くないので、宮川湾に変更となりました。お世話になったのは、NANAさん。三浦半島のダイビングではいつもお世話になっています。と言って...
技術話からアニメの感想、旅から日常までを徒然に綴っている日記
2014年08月15日、久しぶりに、宮川湾に潜ってきました。元々の予定では、逗子・葉山でしたが、海の調子が良くないので、宮川湾に変更となりました。お世話になったのは、NANAさん。三浦半島のダイビングではいつもお世話になっています。と言って...
2日目、6時30分に起きて、テレビを見つつ、ダイビングの準備をします。8時すぎ、ショップの車で港へ向かいます。今回お世話になるショップはバナナさん。ファンダイバーは女性二人。ショップのボートは修理中なので、別のショップのボートに相乗...
2012年09月17日、本栖湖へダイビングに行ってきました。きっかけは忘れましたが、淡水で潜ってみたい、と思い、幾つか調べた結果、本栖湖へ。 6時すぎに家を出発し、武蔵野線で西国分寺まで行き、そこから中央線で高尾、続いて中央本線で大月...
3日目、6時すぎに起床。宿で朝食をいただきます。この日はオムレツで。そして8時すぎに準備を始めて、8時20分すぎに出航。ダイビング2日目です。 1本目は、ジャーマンチャネル。マンタが見られるかもしれないポイントです。クリーニン...
2日目、6時すぎに起床です。それから宿の朝食。フィリピンスタイルにしました。それから一旦部屋に戻り、8時すぎにダイビングに向けて準備です。器材の準備等を済ませて、8時20分ごろ乗船。酔い止め薬はばっちり飲みました。 1本目は、...
2011年08月21日~23日にかけて、三宅島を旅してきました。お目当てはダイビングとドルフィンスイムです。 初日、20時手前に家を出発して、竹芝桟橋へ向かいます。ちょうど納涼船の下船ラッシュで、たくさんの騒がしい人たち。ターミナルに...
2010年09月11日、葉山でダイビングをしてきました。お世話になったのは、ダイビングショップNANAさんです。1年ぶりですね。店舗移転をされて、立派になっていました! このダイビングのアルバムはこちら! 6時す...
伊豆大島でダイビングをしてきました。お世話になったショップは、グローバルスポーツクラブさんです。 ダイビングは旅行の二日目から開始です。1本目のポイントは秋の浜。このときは残念ながら、カメラをショップに忘れてしまいました。なので、写真...
少し前になりますが、2009年6月27日に、逗子・葉山でダイビングをしてきました。仕事の都合で大船に越してきたので、実はかなりの近場なのです。 今回お世話になったショップは、「NANA」さんです。この日は集合が少し遅めの9時30分だっ...
数年前にCカードを取得して以来、何回かダイビングに行っていますが、基本的に夏休みや大型連休といった決まった時期のみです。なので、毎回軽くブランクがある状態です。 もう少し短い間隔で続けてみたいな、という思いはありますが、いろいろ難しい...