
神津島の旅~最終日
最終日、今日は無事ダイビングができるとの連絡が入りました。少し早めの朝食をいただき、チェックアウトを済ませて、ショップへ向かいます。リュックサックは宿に置かせてもらいました。ちなみに今日は離島日ですが、船は多幸港から出港するとのことです...
技術話からアニメの感想、旅から日常までを徒然に綴っている日記
最終日、今日は無事ダイビングができるとの連絡が入りました。少し早めの朝食をいただき、チェックアウトを済ませて、ショップへ向かいます。リュックサックは宿に置かせてもらいました。ちなみに今日は離島日ですが、船は多幸港から出港するとのことです...
初日、6時くらいに家を出発します。リュックサックを背負い、ダイビングバッグを担いで、浜松町駅へ。平日ですが、早朝なのでまだ電車はさほど混んでいません。浜松町駅に着くと、シーズン真っ盛りということもあって、釣り客など多くの人が、竹芝桟橋に向か...
4時ごろ起床。たっぷり寝て、疲れを癒しました。8時くらいまでのんびりしてたら、フロントから早く朝食食べにきて、と電話がかかってきたので、朝食をいただきにいきます。定番の朝食メニューと、あとさすが原産地だけあって、ジャガイモがおいしか...
2015年1月18日、ふじてんスノーリゾートで、スキーを楽しんできました。 自分のスキー経験は、狭山スキー場の屋内スキーから始まり、それから甲信越、北海道、さらにはフィンランドと広がってきました。お気に入りの場所で何回も滑るスタイルよ...
2015年1月2日、2015年初走りは、江戸川CRを南に下ってきました。上葛飾橋を少し過ぎたあたりまで行き、そこから折り返しのコースです。 普段は流山橋以北を走ることが多いので、松戸方面を走るのは久しぶりです。何となく道幅が広...
2014年9月14日、久しぶりにロードバイクに乗ろうとしたら、後輪がペシャンコになっています。空気を入れても、時間が経つとすぐに抜けてしまうので、パンクしているようです。 というわけで、数年ぶりのチューブ交換。タイヤカ...
2014年08月15日、久しぶりに、宮川湾に潜ってきました。元々の予定では、逗子・葉山でしたが、海の調子が良くないので、宮川湾に変更となりました。お世話になったのは、NANAさん。三浦半島のダイビングではいつもお世話になっています。と言って...
2014年9月14日、空気が涼しくなり、徐々に秋を感じる季節になってきました。天気も良いので、5月の大型連休以来のサイクリングへ出かけます。コースは江戸川CRを北へ走って、利根運河まで行き、そこから運河水辺公園まで走って、折り返しです。 ...
三日目の朝、昨晩早く寝たので、4時30分に目覚めてしまいました。部屋にあったコーヒーなどをすすりながら、ぼんやりとした時間を過ごします。そして、8時30分ごろ朝食をすませて、10時すぎにお出かけしました。 外は予想以上...
2014年5月2日、久しぶりにロードバイクで走ってきました。今年は年初の初走りをしていなかったので、去年の8月以来の走行になります。 今回のコースは、江戸川CRの千葉県側を北上して、往復するコースでした。玉葉橋、野田橋、金...