
映画ヒーリングっど♥プリキュア ゆめのまちでキュン!っとGoGo!大変身!!
2021年03月29日、チネチッタにて鑑賞してきました。大人も貰える入場者プレゼント第2弾の色紙目当てに、初週ではなく2週目に来ましたが、既に配布終了していましたorz。ギリギリ残っているかな、と予想していましたが、甘かったようで...
技術話からアニメの感想、旅から日常までを徒然に綴っている日記
2021年03月29日、チネチッタにて鑑賞してきました。大人も貰える入場者プレゼント第2弾の色紙目当てに、初週ではなく2週目に来ましたが、既に配布終了していましたorz。ギリギリ残っているかな、と予想していましたが、甘かったようで...
2021年03月11日、シン・エヴァンゲリオンをチネチッタで鑑賞してきました。木曜の朝一の回なのでさすがに空いてるかな、と思ったら、月曜公開という点もあってか、思いのほか客が入っていました。 さて、自分はテレビ版の本放送を高...
「アイカツ!」シリーズ最新作である「アイカツプラネット!」を視聴しています。日曜朝7時から放送ということで、久しぶりに日曜に早起きする生活となっています。 今作は従来のアニメシリーズに対し、実写ドラマパートとアニメパートの混合という...
2020年11月26日、渋谷TOEIにて開催された「魔女見習いをさがして」のスタッフトーク付き上映会を鑑賞してきました。前日に初鑑賞しているので、余熱を持ったままの鑑賞となりました。 映画館は色々...
2020年11月25日、チネチッタにて「魔女見習いをさがして」を鑑賞してきました。おジャ魔女どれみ20周年記念作品として制作された映画ですが、どれみたちを主人公とした作品ではなく、かつてどれみを見ていた3人の女性が主人公となる物語...
2020年11月16日、チネチッタで夕方から「映画プリキュア ミラクルリープ」を鑑賞してきました。普段でしたら土曜のナイトショーあたりで鑑賞するのですが、コロナ禍の影響か、昼間の上映しか設定されていないので、在宅勤務日に定時終了し...
ちゃおフェスLIVEオンラインの物販でレジェンド作品キャンバスアートの1つとして、ミルモでポン!のキャンバスアートが発売されました。事前に知っていたのですが、発売初日は旅行等で忘れており、後日Amazonの販売サイトを見たら在庫切...
もう3年も前になりますが、魔方陣グルグル大原画展で購入した版画のご紹介です。絵柄は結構悩んだ末に、4番を選びました。ここについてはこっちが良い、あそこについてはあっちが良い、てな感じで、なかなか1点に決められませんでした。 ...
「一生に一度は、映画館でジブリを。」このフレーズと共に展開されるキャンペーンで、「風の谷のナウシカ」「もののけ姫」「千と千尋の神隠し」「ゲド戦記」の4作品が、劇場で上映されます。これらのうち、唯一劇場で見たことのない作品が「風の谷のナウシ...
2020年04月から始まったミュークルドリーミー。久しぶりの朝の時間帯のサンリオアニメです。少し前にはリルリルフェアリルがありましたが、ミュークルドリーミーはマイメロやジュエルペットに近い系譜です。 放送開始前のカットではそ...