
システムアーキテクト~勉強まとめ(その12)
忘れないうちに、今回の勉強についてまとめておきます。利用した教材は以下の通りです。 午前:情報処理教科書 高度午前共通 午後1:情報処理教科書 午後2:合格論文の書き方・事例集 勉強時間は以下の通り。 午前:7...
技術話からアニメの感想、旅から日常までを徒然に綴っている日記
忘れないうちに、今回の勉強についてまとめておきます。利用した教材は以下の通りです。 午前:情報処理教科書 高度午前共通 午後1:情報処理教科書 午後2:合格論文の書き方・事例集 勉強時間は以下の通り。 午前:7...
結果発表はクリスマスなので少し先ですが、忘れないうちに勉強時間をまとめておきます。技術士試験は出題傾向が読みにくいため、限られた範囲のみを勉強しました。そのため、勉強量はそれほど多くありません。 参考書(主に電車内):120分 ...
単語帳はジーニアス英単語2500をここ数年使ってきましたが、単語だけではモチベーションが続きにくいので、文章も載っているCore 1900を買いました。Core 1900に入る前に、ジーニアス英単語2500は、基本の865語をおさらいでやっ...