NO IMAGE

ハングル検定5級~その5

2014年6月の検定結果が郵送で届いていました。 筆記 17 聞取 24 合計 42 思ったより点数が良かったですけど、当然不合格です。次回は11月ですが、仕事も忙しくなってきており、別...

NO IMAGE

ハングル検定5級~その4

現在は、電車の移動や職場の昼休みなどの隙間時間を使って、単語を覚えるようにしています。やはり語学を勉強する上で、根幹となるのは語彙ですからね。使用しているのは、スマホアプリの韓国語単語帳。レベル別に単語がまとめられているのですが、タイミング...

NO IMAGE

高野山と奈良の旅~まとめ

2014年2月8日から10日にかけて、高野山と奈良界隈を旅してきました。高野山は、以前に朝もやの街並みの写真を見てから、一度行ってみたいと思っていた場所でした。一方、奈良の法隆寺も、以前の奈良訪問で行き損ねていたので、是非訪ねてみたい場所で...

NO IMAGE

高野山と奈良の旅~三日目

6時30分に起きて、テレビを見てのんびりと過ごします。それから朝食を済ませて、10時ごろチェックアウトしました。 駅前からバスに乗って、春日大社前で下車しました。さっそく春日大社を拝観します。参道を歩きながら、小さな...

NO IMAGE

高野山と奈良の旅~二日目

二日目、5時すぎに起きて、朝の支度を済ませます。6時30分手前に、事前に渡されていた数珠を手に、本堂へ向かいます。参加する宿泊者は、自分を含めて2名でした。入口で首に掛けるようなもの(詳しくは失念)を受け取り、仏の前に正座します。本堂の中は...

NO IMAGE

高野山と奈良の旅~初日

初日、この日は大雪。降りしきる雪を踏みしめて品川駅まで行き、そこから新幹線に乗ります。定刻通りに出発したものの、雪がひどくて徐行運転。そして、小田原駅で雪下ろし作業のため、停車。しかし、西の方から天候が回復してきて、およそ1時間超の遅延で新...

NO IMAGE

ハングル検定5級~受検当日(その3)

4・5級の問題集を買って覗いてみたら、さっぱり分からないんですね。残り1週間ではさすがに無理と思い、欠席しようと思ったのですが、受検料がもったいないので、結局受けてきました。 会場は鶴見大学。受検生は圧倒的に女性比率が高いです。95%...

NO IMAGE

ハングル検定5級~その2

先月、ハングル検定5級に申込みました。目標があったほうが、勉強が進むと思ったので。 現在、人称や数詞、日付、助詞などの基礎部分を終えて、文法部分に入りました。ゆっくりですが、着実に身に付いてる感覚はあります。取っ掛かりは、ハングル文字...