石垣島、竹富島、那覇の旅~3日目

3日目、6時45分に起床。夜中に一度目が覚めましたが、酔いは残っていない感じ。一合で切り上げたのが良かったのかもしれません。テレビを見ながらのんびりと過ごし、10時すぎにホテルを出発です。

外は青空が広がって、気持ちのいい天気です。暑いですが、関東もかなり気温の高い日が続いていたので、それほどギャップはありません。石垣市民会館などを通り過ぎ、石垣港離島ターミナルまで歩きます。それから、竹富島行きのフェリーの切符を購入。竹富島へのフェリーは、安栄観光と八重山観光の2社が運航していますが、どちらで切符を買っても良いです。

10分ほど海の上を走ったら、竹富島に到着です。船を下りて桟橋を歩くと、さっそく広がるエメラルド色の海に感動しました。これぞ南国の海といった感じです。ターミナルを出ると、レンタサイクルや水牛観光など、観光業者が待機してます。自分はレンタサイクルを借りようと思い見比べましたが、値段に大差はないので、適当に選びました。電動つきがいいとか希望がある場合は、事前に確認したほうが良いです。

というわけで、ママチャリに乗って、いざ竹富島観光へ。レンタル時間はとりあえず3時間にしておいて、足りなかったら延長する形にしました。島内に急な坂道はないので、ママチャリでも特に大変ではありません。ただ、集落部分の舗装されていない砂利道は、ちょっと走りづらいですね。

最初に向かった先は、カイジ浜。白砂の集落を抜けると、舗装された道路に出ます。これは、島をぐるりと一周する道路です。その道路を南へ少し走って、途中で海側に出ると、カイジ浜に到着です。ここは別名星砂浜といって星砂が採れることで有名らしいのですが、全然見当たりません。ネットで調べると、実際にはほとんど見つからないとの情報。ちょっぴり残念でしたが、海はきれいだし、ヤドカリや貝など海辺の生き物も豊かで、楽しかったです。

その後は、コンドイ浜へ。こちらはシャワーなどの設備が用意されており、海水浴ビーチといった雰囲気です。時間があったら泳ぎたいのですが、水着も持ってきていないし、ちょっと水に触れる程度に遊びます。やはり一番の楽しみは、景色ですね。海の色と空の色、それぞれの青さで滲む境界線がきれいです。それらに対して、真っ白な砂浜や、日の光を浴びて鮮やかに輝く木々の色が、アクセントとして映えます。

続いて、西桟橋へ向かいました。真っ直ぐに伸びる桟橋を進んでいくと、最後は海のなかへ緩やかに沈む勾配になっていました。蛇の道の終わりというか、世界の果てみたいな感じがして、不思議な心地になります。正面に見渡す限りの海しかないので、そうした心地になるのでしょう。

それから、集落のなかへ行き、西塘御嶽へ。いろいろ修繕中みたいだけど、やはり本土の神社とは雰囲気が違いますね。

お昼時になったので、たるりやにて昼食。店の軒先に緑鮮やかな鳥がいたのですが、目の前にいっても全然逃げません。この島が平和なんだなあ、と感じました。さて、お昼に頼んだメニューは、縄文そば。普通のそばに比べて、食感がつるつるとしています。炎天下で暑い中、このつるつるとした食感は、とても涼しげで良いです。

そばでお腹を満たした後は、パーラーで黒糖アイスクリームをいただきました。暑いので、すぐに溶けてしまい、手がべとべと。その後は、なごみの塔から赤瓦の集落を見下ろします。ほんの10メートルくらい高い場所へ行っただけなのに、島のほとんどを見渡すことが出来ます。竹富島が平らな島なんだな、と実感します。

続いて、島の反対側であるアイヤル浜へ。舗装された道がなく、砂利道をそこそこの距離進みます。途中、星野リゾートの看板が見えたりしました。こんな外れにあるんですね。そこからさらに進んでいくと、ようやくアイヤル浜に着きました。

さすがに行くのが少し大変なせいか、人は誰もいません。広大な水平線に、波音だけが響き渡ります。浜辺を独り占めしているようで、贅沢な気分になりますね。遠くには石垣島の市街地が見えます。

その後は給水塔を見たり、展望台に登って眺望を楽しんだりしました。展望台は有料ですが、誰もいなかったので、サッシのところに100円玉を置いてきました。既に同じような100円玉が2枚置かれていたので、それに倣いました。こういう方式が成り立つことが、すごいですね。

だいぶ動いて喉も渇いたので、チロリン村にて一服します。いただいたのは、生パインスムージー。濃厚でおいしく、喉も潤されます。別のお客さんとの会話を横聞きしたのですが、お店の主人は島出身ではなく、土地の権利を譲り受けることで、このお店を開くことが出来たそうです。竹富島は他所から来た人が土地を買って住むことは、とても難しい島なのです。

ひとしきり竹富島を満喫したので、レンタサイクルの返却に向かいます。予定時間をオーバーしたので、超過分は30分単位で加算。今回借りたところは、返却場所が港からとても近い点がいいですね。普通に歩いて行けます。ちょうどいい感じで、船の出港時刻です。こうして、竹富島をあとにしました。

17時ごろ、石垣島のホテルに戻って、しばらくまったりと過ごします。この夕食前に一旦ホテルに戻ってのんびりするというスタイル、楽で良かったです。リゾート型の滞在では、このスタイル続けていきたいかも。

18時すぎ、夕食にお出かけ。選んだお店は桃月庵。サーロインはさすがに手が出ない値段なので、石垣牛のサイコロステーキにしました。外はパリッと中はジューシー。ただ、出てきたライスが、ちょっとべチャッとしていて、残念でした。ステーキがどれだけ美味しかったとしても、相殺されてしまいます。食べログとかの評価は、特に悪くないんですけどねえ。ただ、コメントの多くがランチのお得なハンバーグに対するコメントなので、夜はまた違うのかもしれません。自分が飲食店を批判的に評価するのは、稀です。

コンビニで、、デザートにチョコパフェっぽいもの、晩酌用に南国チューハイとイカマヨチップ、朝食用にメンチカツおにぎりを買いました。19時すぎにホテルに戻って、さっそく食べましたが、さすがにちょっと量が多かったですね。お腹いっぱい。22時すぎに就寝しました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする