初秋の江戸川CR2019

2019年10月05日、どこかへ輪行したい気持ちもありましたが、特にプランニング出来ていないことと、前回ワイヤー類を外すメンテナンスをしていることから、いつもの江戸川CRでメンテナンス走行をすることにしました。

ちょっと出かけるのが遅くなってしまい、16時すぎの出発。タイヤの空気がずいぶん抜けていたので、充填しました。最近空気を入れにくかったのですが、今回は前後輪ともにすんなり入りました。ある程度抜けた方がいいのかな。

コースは玉葉橋と流山橋を渡る1周コースです。曇ってきたおかげか、夏の陽射しだった昼間に比べてだいぶ涼しく感じました。サイクリングロード上は草がぼうぼうに茂っていて、走行中の接触は不可避です。スピードを出しているので、痛痒い(´Д`;)。トンボは少し飛んでいましたが、赤とんぼが大量に舞う秋の光景は、まだ見られませんでした。ちなみにこの日は南風でしたので、行きはよいよい、帰りがつらいパターンでした。

埼玉側を走っていると、土手に橋梁の土台のような柱が見えます。ちょうど玉葉橋と流山橋の中間くらいの位置の気がします。新しく橋が建設されるんでしょうか。そしたらルーティングの幅が広がるのでうれしいです。

流山橋あたりまで戻ってくると、だいぶ日が落ちて、夕焼けっぽく。きれいな夕焼けにはなりませんでしたが、橋梁の向こうに見える三郷の街が良い感じでした。最後はパリミキに寄り道して、眼鏡の調整。

そして前述の通りメンテナンス走行も兼ねていたわけですが、フロントギアのシフトチェンジが効かなくなってしまいました。最初はカチッカチッと音が鳴っていましたが、ピンとワイヤーが張ったまま、ついには音も鳴らなくなりました。一番重いギアに固定されてしまったので、上り坂とかしんどかったです。。

翌日メンテナンスして、シフトチェンジできるようになりました。原因は、大径ギアにチェーンが掛かっているのに小径ギアのシフトになっていたので、いくらシフトチェンジしても小径ギアには変更できないというオチでした。前回のメンテナンス、後半は疲れて雑になっていましたからね……。作業としては、一旦フロントギアのシフトワイヤーを外して、小径ギアにしてからワイヤーを手動で張ります。その後ペダルを回して、シフトチェンジして大径ギアに変更。手動では大径ギアに合うほどワイヤーを強く張れないので、小径ギアに合わせるのが正しいのだと思います。

今回の走行データは、以下の通りです。

走行距離 19.28km
平均速度 15.5km/h
最高速度 43.0km/h
走行時間 01:14:37
経過時間 01:27:55
平均心拍数 131bpm

記事に載せきれなかった写真は、こちらをご覧ください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする