
スーパーマリオ3Dランド~その1
昨年末に3DS本体と同時に購入しました。CMなどで流れてくる懐かしいBGMやステージの様子が決め手でした。 実際にプレイしてみて一番の感想は、まさにこれこそ2Dマリオの正統な3D進化!64みたいに箱庭じゃなくて、きちんと道筋を...
技術話からアニメの感想、旅から日常までを徒然に綴っている日記
昨年末に3DS本体と同時に購入しました。CMなどで流れてくる懐かしいBGMやステージの様子が決め手でした。 実際にプレイしてみて一番の感想は、まさにこれこそ2Dマリオの正統な3D進化!64みたいに箱庭じゃなくて、きちんと道筋を...
月曜、6時30分ごろ起きて、朝のいーてれタイム。この日は本社に寄ってサーバの起動作業。お昼ご飯は神戸屋にて。色々なパンに目移りしてついついたくさん食べたくなっちゃうけど、3個くらいがちょうどいい。帰りはヨーカドーに寄って、洗濯ネット...
土曜、8時すぎに起きて、ドアサを見つつ、洗濯などをこなす。10時30分すぎに家を出て、北小金駅にて友人と合流。駅から少々歩いてzopfというパン屋さんのカフェで昼食をとる予定だったけど、予想外の盛況ぶりに退散。事実上予約必須だねえ...
月曜、6時45分に起きて、朝のいーてれタイム。帰宅は22時30分ごろ。実家サーバが不調でなかなか繋がらない。ううむ、不便だ。英語の勉強をして、1時30分ごろ就寝。 火曜、6時45分に起きて、洗濯などをこなす。それから昨晩からの実家サー...
土曜、8時に起きて、ドアサタイム。それから二度寝をして、お出掛けの準備。13時すぎに家を出発。向かった先は渋谷。Twitterのいーてれオフ会に参加する。参加者は8名で、お会いした方々については、Twilogを参照。渋谷駅で集...
火曜、7時前に起床。22時30分ごろ帰宅。ブログの執筆などをして、1時すぎに就寝。 水曜、7時手前に起きて、洗濯をこなした。帰りはヨーカドーで買い出しをして、22時30分ごろ帰宅。夕食は餃子を自炊。深夜、英語の勉強などをして、1時手前...
仕事始め。 木曜、7時手前に起きて、いーてれタイム。パリ旅行記を執筆して、その後はまったり。11時ごろ家を出て職場へ。帰宅は22時30分ごろ。「ミルホ」を見て、0時30分ごろ就寝。 金曜、7時手前に起床。ゴミ出しや洗濯をこなす。...
前から気になっていた本です。章ごとに問題を扱っていますが、先に進むにつれて、扱う内容が難しくなっていきます。最初のほうは、おぼろげな数学の知識を駆使して何とか喰らいついていましたが、半分手前くらいで理解できなくなってしまいました。 ...
あけましておめでとうございます。年始休みは4日まで。 元旦、11時に起きて、「腕毛ごはん」の新春特番を見る。合間にお雑煮とおせち。続いて「モヤさま」の新春特番を見る。15時くらいに昼ご飯を食べて、少し寝る。夕方、マリオ3Dラン...
だいぶ前に買った本です。自分は会話が上手いほうではないので、何かヒントになればと思い、購入しました。内容は、実践に無理がなく、納得いくものが多いです。確かに会話が弾んでいるときは、このルールにはまっているなあ、と感じることが多かった...