
戸隠赤倉旅行~初日
初日、4時30分ごろ起床して5時20分ごろ家を出ました。ところが新幹線の切符を忘れて家まで戻ります。そこそこ進んだ後に気づきましたが、バッファを織り込んでいたので助かりました。 東京まで移動し、そこから北陸新幹線に乗って長野...
技術話からアニメの感想、旅から日常までを徒然に綴っている日記
初日、4時30分ごろ起床して5時20分ごろ家を出ました。ところが新幹線の切符を忘れて家まで戻ります。そこそこ進んだ後に気づきましたが、バッファを織り込んでいたので助かりました。 東京まで移動し、そこから北陸新幹線に乗って長野...
2021年10月07日から11日にかけて、中国と四国を旅行してきました。主な目的は登山です。中国地方最高峰である大山と、四国地方最高峰である石鎚山に登ってきました。地図上の距離は両者そこそこ近いのですが、実際の移動ルートは結構時間が掛かり...
最終日、7時30分手前に起床。朝食をいただき、10時手前にチェックアウト。 まず向かった先は丸亀城です。現存十二天守の一角で、石垣の名城として有名です。大手一の門をくぐって城内に入ったら、見返り坂を登っていきます。立...
4日目、起床したらホテルで朝食をいただき、その後チェックアウト。駅前へ向かい、コンビニで食料買い出しを済ませたら、石鎚山ロープウェイ行きのバスを待ちます。 1時間ほどで石鎚山ロープウェイ前に着きました。石鎚山登山につ...
3日目、5時ごろ起床して、荷支度を済ませます。ホテルをチェックアウトし、コンビニへ食料の買い出しへ。駅前にあるかと思っていたらなくて、少し歩いた先にありました。というわけで、朝から少々小走り。 境港駅に戻ったら、境港線に乗車...
初日、横浜駅まで行って、サンライズ出雲号を待ちます。サンライズ号は2006年7月に高松からサンライズ瀬戸に乗車して以来ですね。通勤帰りに時々見かけて久しぶりに乗りたいなあ、という思いがあったため、今回の旅行に組み入れました。 ...
2021年8月27日から8月31日にかけて、北海道を旅行してきました。一番の目的はダイビングです。支笏湖のダイビングは以前行きそびれていたので、数年越しに叶いました。また、せっかくなので、積丹も潜ってみたいと思い、3日間のダイビングの予定...
5日目、6時ごろ起床して、ランニングウェアへ着替えを済ませます。そして、札幌駅から大通駅まで電車で移動します。 その目的は、東京オリンピック2020のマラソンコースを走ることです。今回の旅行において、ダイビングに次ぐ目的でし...
4日目、5時すぎに起きて、札幌駅前のコンビニで朝食を済ませて、函館本線で発寒駅へ向かいます。それからダイビングショップの車で幌武意まで移動します。この日は平日ということもあり、ゲストは自分ひとり。幌武意までの距離はありますが、一度知った道...
3日目、5時すぎに起きて朝支度を済ませたら、ダイビング器材を持ってホテルを出ます。途中のコンビニで朝食を買って済ませて、札幌駅から函館本線で発寒駅まで移動しました。 発寒駅からは、ダイビングショップの車で幌武意漁港まで移動し...