花木観賞一覧

NO IMAGE

鎌倉二階堂地区の紅葉めぐり

2017年12月2日、鎌倉で紅葉めぐりをしてきました。まだ行ったことのない瑞泉寺をメインに、二階堂地区を中心にまわります。    当日の天気は、若干雲のかかるタイミングはあるものの、快晴で紅葉狩り日和です。小町通りから若宮大路に...

NO IMAGE

鎌倉の長谷&極楽寺エリアで紫陽花観賞

2017年6月15日、平日休みを取って、鎌倉へ紫陽花観賞に出かけてきました。紫陽花シーズンの鎌倉はものすごい混雑なので、土日は避けています。特に長谷寺は、平日でさえ入場待ちが発生するので、朝早く向かいました。 最初は開門と同時の8時に...

NO IMAGE

新宿御苑界隈を散策しました

2017年6月10日、修理に出していたミラーレス一眼の引き取りのため、新宿まで出かけてきました。せっかく新宿まで来たので、そのまま帰るのはもったいないと思い、新宿御苑を散策することにしました。 新宿門から入園します。入...

NO IMAGE

鎌倉大町を散策

2017年4月30日、鎌倉の大町周辺を散策してきました。お目当てはツツジと藤です。   最初に向かった先は、別願寺。小さなお堂があります。藤の立木があり、ちょうど満開で見事でした。   続いて向かった先は安養院。ここ...

NO IMAGE

近場の桜~2017

今年は早春に河津桜を見に出かけました。そして春本番のお花見は、京都か東北あたりに出かけたかったのですが、色々予定が合わず、バタバタしそうだったので、計画倒れになりました。 そこで、普段の生活のなかで見てきた桜を振り返りたいと思います。...

NO IMAGE

東慶寺で梅観賞

2017年3月9日、北鎌倉の東慶寺で梅を観賞してきました。桜は毎年観賞しているけど、梅は久しくお花見していなかったな、と思ったことが、きっかけです。職場が鎌倉に近いこともあり、平日の午前中を使って、お出かけしました。 10時3...

NO IMAGE

三渓園で紅葉狩り

2016年の紅葉狩りは、10月の北海道で行なっていましたが、晩秋にもう一度行きたいと思い、計画しました。最初は鎌倉辺りを考えていましたが、何回か訪問していることもあり、以前から気になっていた三渓園へ行くことにしました。 2016年12...

NO IMAGE

鎌倉紫陽花観賞2016

2016年6月20日、出社前に鎌倉を散策してきました。休日はいつ出かけても混雑していそうなので、平日の朝一を狙って出かけてきました。 主なお目当ては、鎌倉紫陽花名所のひとつでもある明月院です。前回明月院で紫陽花を見たのが...

NO IMAGE

ひたち海浜公園のネモフィラの丘

2016年5月5日、茨城県のひたち海浜公園に、ネモフィラの丘を見に出かけてきました。前年に行きたいと思いつつ、仕事が忙しくて行けなかったので、1年越しの願いが叶った形です。 品川駅から特急ときわ号に乗って勝田駅に昼ごろ到着しま...