
流山線沿いをランニング
2020年1月2日、流山線沿いをランニングしてきました。従来実家滞在時は、近所を周回しているのですが、どうしても飽きてしまいます。またすぐに止められるので、心が折れる誘惑がたっぷりなのです。その点、遠くに目標地点を定めてしまえば、そうした問...
技術話からアニメの感想、旅から日常までを徒然に綴っている日記
2020年1月2日、流山線沿いをランニングしてきました。従来実家滞在時は、近所を周回しているのですが、どうしても飽きてしまいます。またすぐに止められるので、心が折れる誘惑がたっぷりなのです。その点、遠くに目標地点を定めてしまえば、そうした問...
2019年12月29日、丹沢山塊の南端側にある大野山へ登ってきました。元々は陣馬山あたりを想定していたのですが、数日前に立川へお出かけしたので、方面が被ることを嫌い、西方面へ行き先を変えました。 朝早く行こうと思いつつ、結局昼ごろの出...
今年は元日からロードバイクで走りました。コースは江戸川CRです。天気も良く、風もなくて、気持ちの良いサイクリングとなりました。 まずは千葉県側を北へ進みます。いつものコースですね。11月末にはサイクリングロードが広範囲に閉鎖さ...
2019年10月から12月のランニング記録です。 年月 距離(km) 2019/10 9.5 2019/11 19.3 2019/12 29.6 2019年11月は10kmラ...
2019年12月27日、多摩川に沿って羽田空港まで走ってみました。せっかく多摩川から遠くない場所に住んでいるので、多摩川沿いを走るランニングコースを開拓してみようと思ったのが動機です。 自宅を出発して第一京浜を東に2kmほど...
2019年12月22日、壁家にてボルダリングをしてきました。奇しくもこの日が11回回数券の使用期限日でした。9回目の使用なので、残り2回を使いきれませんでした。ただ、土日の日中という一番高い時間帯で使っており、1,800*9=16,200円...
2日目、7時すぎに起床して、7時30分から朝食。ボリュームたっぷりで朝から満腹です。焼き魚、煮物、サラダなど、品数も多くて、色々な味を楽しめます。食後は部屋でしばらく寛いで、9時30分に宿の送迎バスでゲレンデまで送ってもらいました。...
5時15分に自宅を出発して、6時手前に羽田空港へ到着しました。さすがにラウンジに寄っている余裕はないので、そのまま搭乗口へ向かいます。6時30分に離陸して、大空へ飛び立ちます。しばらくすると、外には朝焼けに染まる雲海が広がっていまし...
これまでいつ買ったかも定かではないスニーカーを履いて走っていましたが、本格的に走るようになったので、2019年12月01日、ゼビオにてランニング用にシューズを買いました。要件は、やはり膝へのダメージが気になるので、クッション性の高い...
2019年11月23日、ロードバイクのメンテナンスをします。元々この日は輪行も含めて、少し遠出しようと考えていたのですが、あいにくの雨空なのでメンテナンスに当てます。前々回フロントギアのシフトワイヤーを調整したものの、前回の走行中に...