新宿シティハーフマラソン(10km部門)

2024年01月28日、新宿シティハーフマラソン10km部門に参加してきました。スタートとゴールは国立競技場になります。10km部門は10時30分集合で11時10分スタートなので、ぎりぎりひろプリの最終回を見てから家を出発できました。

普段は走れる格好に着替えた状態で出かけるのですが、さすがにこの季節だと寒いので現地で着替えます。そうした普段とは違うパターンに気を取られたのか、GARMINのFenix 5Xを持っていくのを忘れてしまいました。まあ、公式記録は大会で取ってくれますが、細かいデータは得られなくなってしまいました。

千駄ヶ谷駅に10時ごろ着いて、東京体育館前を通って国立競技場に入ります。更衣室エリアは2階にあるので、ゼッケンを提示して先へ進みます。着替えを済ませたら1階に下りて、荷物を指定エリアに預けます。

その後は動線に従い、地下2階の通路に下りて、指定されたブロックの待機列に並びます。スタート時間が近づくと列が動き出し、通路からグラウンドへ出ていきます。通路の向こう側にスタジアムの姿が徐々に広がってくる光景はテンションが上がりますね。まさに選手目線で壮観です。

11時10分になり、スタートの合図が鳴りました。しばらくは団子状態が続きます。国立競技場の外へ出る通路が途中で細くなるので、ここで詰まり気味です。外へ出たら国立競技場の周りを走りつつ、明治神宮球場前を通り、イチョウ並木へ入っていきます。

イチョウ並木を途中で折り返し、正面に聖徳記念絵画館を見ながら走り、信濃町駅方面に向かいます。聖徳記念絵画館の前の通路で給水ポイントがありますが、1周目はスキップしました。信濃町駅を過ぎたら、中央線に沿ってしばらく走ります。

その後外苑西通りを新宿通り手前まで走って折り返します。この区間は片側車線しか走れない状態で且つ折り返しとなっていて、さらに周回追い越しが発生するので、4つのレーンが存在する形になり相当混雑します。なのでこの区間は自分のペースを作れずにストレスが溜まります。

国立競技場の手前まで戻ってきたところで、左に曲がって2周目に入ります。2周目はしっかり給水しておきます。全体的に人もだいぶばらけてきて走りやすくなりました。しかし、外苑西通りに入ると再び人が詰まり気味になり、自分のペースで走りづらくなります。序盤はまだしも後半でこの状態は、さらにストレスが溜まります。

最後は国立競技場の中へ入り、グラウンドをぐるっと1周してゴールしました。なかなか気持ちの良い体験です。

動線に従い、フィニッシャーズタオルとサコッシュ、ドリンク等をいただきます。それから荷物エリアで荷物を回収したら、更衣室で着替えを済ませました。

せっかくの国立競技場なので、オリンピックシンボルと国立競技場を撮影してみました。まあ、東京オリンピック2020では、マラソン競技は札幌開催でしたが……。

さて、走行記録です。前述の通り、スマートウォッチは忘れたので、記録は大会データのみです。

項目記録
記録(グロスタイム)1:06:11
ネットタイム1:04:36
5km地点通過タイム0:35:32
種目順位390位
総合順位1439位

10kmランは、完走できる目途はついているので、タイムを縮めることを目標に掲げています。当面の目標は60分切りです。いつも最後に余力を残した走りをしてしまいがちなので、今回は常に「少ししんどい」状態をキープしながら走ることを意識しました。団子になって思い通りにペースを作れない区間が点在したので微妙な部分はありますが、それでもネットタイムが64分台となっており、自己ベストかと思います。しかし、ゴール直前のラストスパートでは幾分余力があったので、残しておいた力がまだ多すぎるのかもしれません。

記事に載せきれなかった写真は、こちらをご覧ください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする