2024年11月10日、ちばアクアラインマラソンにハーフ種目で参加してきました。普通に申し込むと倍率は3~4倍程度になりそうで、当選する自信がなかったので、宿泊プラン枠で申込みました。ハーフマラソンはフルマラソンに比べて定員枠が3分の1程度なので、倍率が高くなっています。加えて毎年開催ではなく2年に一度の開催なので、参加のチャンスが少ないことを考えると、より確度が高い方法で参加しようと判断しました。
レース当日の朝は、ホテルからシャトルバスでスタート会場付近まで移動します。会場に到着後は、手荷物預かり場で荷物を預けます。ハーフマラソンはスタートとゴールの位置がだいぶ違うので、預けた荷物は輸送されます。空模様は曇天ですが雨は降っていません。じっとしているとやや肌寒さを感じる気温です。
荷物を預けたらスタート地点へ移動します。途中の橋の袂で、パトカーと白バイが通っていくのを見届けました。スタート地点付近には仮設トイレが大量に設置されており、手荷物預かり場付近のトイレで待つよりも早いと思います。
スタートセレモニーの後は、9時50分から5分おきにウェーブスタートとなります。自分は最終ウェーブなので、10時にスタートしました。スタートラインを通過するまで大体5分くらいですね。スタートしてすぐの沿道では、千葉県のご当地キャラの着ぐるみたちが見送ってくれます。
スタート直後の上り坂を越えると、しばらくは市街地を走っていきます。エイドでは塩タブレットのフードエイドもあります。
40分ほど走ると陸上自衛隊木更津駐屯地が見えてきました。隊員の皆さんも応援してくれます。そこから30分ほど走り続けるとアクアラインですが、そろそろトイレが近くなってきたので、トイレに寄ります。トイレ待ちによる時間ロスは痛いですねえ。10分ほどロスしました。一応休憩で体力は回復しますが、基本的に取り戻しきれません。トイレは当然スタート前にも行っているのですが、どうしても第二波が来てしまいます。若干朝に飲料を飲み過ぎた影響もありそうですが……
アクアラインが見えてきたら、料金所を通っていざ東京湾上を走ります。生憎の曇天ではありますが、何も遮るものがない海の上を走るのは、特別な感覚があります。遥か先には海ほたる手前の坂が見えます。
やがて上り坂に差し掛かります。遠くから見るとすごい急坂に見えますが、実際に走るとそこまでの急坂ではありません。しかしそれなりに勾配はあるので、足への負担を抑えるためにペースダウンをします。坂を登りきったら、今度は下ります。勝手に坂を登りきったところに海ほたるがあると思い込んでいたので、この下り坂にはうそーん、となってしまいました。
正面に海ほたるを望みながら進みます。このあたりで若干の小雨が舞っていましたが、本降りにはならないで良かったです。
海ほたるで折り返します。広場にはフードエイドもあります。自分は甘いものが欲しかったので、ショコラクランチをいただきました。
ここからアクアラインの折り返しになります。反対側の道路には後続の様子が見えます。白バイと併せて、関門に間に合わなかったランナーを収容する関門収容と書かれたバスがゆっくり走っており、このバスに追い付かれたら完走失敗となってしまいます。関門の時刻はレース全体のタイムリミットの平均ペースより厳しいので、この時点で15分くらい余裕がありましたが、少し焦りを覚えました。
15kmあたりを越えると、如実にペースダウンしてきました。km7分台だったペースがkm8分台に落ち込みます。しかしここで負荷をかけると、経験上脚が攣ってしまうので、抑え気味に走ります。やはりハーフは呼吸よりも脚力が持ちません。一方で正面には雲の隙間から少し青空が見えてきて、気持ちが上がります。
アクアラインを抜けたら、KISARAPIAの大観覧車が目の前に見えてきます。あと3kmちょいなのでゴールは目前ですが、前述の通りペースを上げられないので、なかなか長かったですね。残り僅かなのでちょっとペースアップしようかな、と思い、強めに蹴り込んだら、脚が攣りそうになったので、慌てて抑えました。結果として今回は一度も攣ることがありませんでした。過去のハーフマラソンと比べて、この点について進歩できたと感じています。
牛込海岸が見えてきました。大漁旗に見送られながらしばらく真っすぐ走ります。ゴールゲートがなかなか見えないので、どこでスパートをかけようか、判断しきれません。フルマラソンとの分岐を越えて左へ曲がったら、程なくしてゴールゲートが見えてきましたので、最後は残しておいた力を振り絞ってダッシュでゴールしました。
ゴール後は飲み物やゼリー飲料、完走メダル、千葉のお土産一式をいただきます。さすがにレース直後は脚がフラフラなのでしっかり休憩します。その後着替えて、フィニッシュ会場を後にしました。
ちなみにこちらが完走メダルです。帰宅後に写真に収めましたが、現地で記念撮影しておくべきだったなあ、と思いました。
Fenix5Xによる測定結果は以下の通りです。測定開始は号砲と同じで、測定終了はゴール後少し経過してからとなっているので、実際の成績より少し長めになっています。
距離 | 21.64km |
走行時間 | 3:00:16 |
総上昇量 | 115m |
総下降量 | 91m |
平均心拍数 | 161bpm |
レースの記録は以下の通りです。
記録 | 2:59:37 |
ネットタイム | 2:55:13 |
総上昇量 | 4360位台/4672人中 |
ハーフマラソンは、アクアラインまでが約8kmで、アクアラインの海ほたる往復で約10km、その後のゴールまで約3kmという構成になっています。コースのおよそ半分がアクアライン上を走ることになり、まさにアクアラインマラソンといえます。コースは概ね平坦ですが、海ほたる手前のアップダウンは高度グラフで見てもはっきりとふたコブとして現れています。それ以外にも小さなコブが幾つかありますが、いずれも前半なのでさほど気になりませんでした。フルマラソンだと後半にきつい上りがあるようです。
記事に載せきれなかった写真は、こちらをご覧ください。