
スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド~3Dワールド星2つ
クリア後はロケットでWORLD9(スター)に行き、W9-2をクリアしてロゼッタを解放しました。ここでWORLD9の攻略は一旦置いて、WORLD8までのグリーンスター全回収を目指します。 プレイしていないコースや取り逃しがある...
技術話からアニメの感想、旅から日常までを徒然に綴っている日記
クリア後はロケットでWORLD9(スター)に行き、W9-2をクリアしてロゼッタを解放しました。ここでWORLD9の攻略は一旦置いて、WORLD8までのグリーンスター全回収を目指します。 プレイしていないコースや取り逃しがある...
2021年03月14日、3月だというのに今年初めてのボルダリングをしてきました。実に2ヶ月以上登っていませんでした。訪れたのはいつもと同じく壁家です。久しぶりに行ったら、まぶしセットではなくラインセットになっていました。120度壁とルーフ...
部屋の収納スペースに備え付けられている突っ張り棒があるので、これまで利用してきましたが、昨年暮れに購入したウェットスーツの保管場所にそちらを割り当てるため、コートやジャケット用のハンガーラックを新しく購入することにしました。 ...
2月の無料アップデートで提供された季節アイテムをそれぞれ楽しみました。まずはひな祭り。「ひなにんぎょう」と「ぼんぼり」を入手して、さらに手持ちの「ごうかなきものスタンド」を配置して、雰囲気を出してみました。本当は着物を着たかったの...
ポータブル赤道儀で星空撮影するにあたり、いくつかアイテムを購入しました。 自由雲台QHD-43ポーラーメーター天体観測用ライト SG-L02レンズヒーター360III 自由雲台は必須アイテムなので要購入です。ポータブル...
2021年02月21日、江戸川CR経由で中川やしおフラワーパークまで出かけてきました。本当は花桃が咲く季節がベストシーズンなのですが、行きたいと思った時が行き時なので走ってきました。 江戸川CR左岸を南行して流山橋で埼玉県側...
以前城ヶ島でオリオン座を撮影した際に、露光時間を伸ばすと、オリオン座を構成する星が他の星に埋もれて見えにくくなってしまったことから、購入を決めました。購入したのは、ケンコーのプロソフトンクリア52mmです。標準レンズを買い替えるか...
パイロットフィッシュとして投入したグッピー1Pが産仔していました。グッピーをお迎えしたのが2月11日で、産仔に気づいたのが3月5日です。なんだかんだで1ヶ月弱経っていたんですね。 その後徐々に増えていき、最終的に4匹になりま...
Wii版は未プレイなので、今回が初プレイとなります。スーパーマリオ3Dランドの方はプレイしたことがあるので、何となくの感覚はわかっているつもりです。 3Dステージでありつつも、探索型ではなく、1本道で誘導してくれるので、敷居...
2020年12月30日、財布を新調しました。以前の財布は2013年07月くらいから使っているので、7年以上使ってきたことになります。外装も糸のほつれが目立ちますし、小銭入れの内側も破れかけているので、さすがに買い換えました。 ...