bokupi一覧

NO IMAGE

アイビーの葉が一部萎れる

ハイドロカルチャーは水が底へ抜けないので、根腐れを避けるために、水遣りは数日に一度にしています。根が呼吸をするために、水がない状態も必要なのです。ところが、水遣りを少々忘れすぎた期間があり、ちょっとマズいかな、と思って様子を確認した...

NO IMAGE

ジム43日目~5級課題メインに挑む

2019年6月22日、壁家でボルダリングをしてきました。そろそろ次のステップを目指したいので、この日は5級をメインに挑みます。 しかし、その前に、前回クリアできなかった90度壁の6級■課題に挑みます。すると、こちらはすぐにクリアできま...

NO IMAGE

将棋ウォーズ

小学生の頃、4年生からクラブ活動が始まったのですが、5年生と6年生では将棋クラブに入っていました。ちなみに4年生のときは原始技術クラブです(木の棒で火を起こしたり)。自宅にも将棋盤はありましたし、一応駒の動きなどのルールは把握しているので、...

NO IMAGE

東京おもちゃショー2019

昨年に引き続き、今年も東京おもちゃショーへ出かけてきました。大雨の予報でしたが、たくさんの人が訪れていました。 最初に向かったのは、タカラトミーのブースです。昨年のバンダイブースがあった位置です。毎年入れ替わっているん...

NO IMAGE

GRAND KIRIN JPL

GRAND KIRINと言えば、瓶のイメージがありましたが、缶で売っていました。JPLって何ぞや、と思ったのが買ったきっかけです。よく見たら缶に書いてありますが、Japan Pale Lagerの略です。名前の通り、国産麦芽と一部国...

NO IMAGE

英語TOEIC800点編~その7

TOEIC公式問題集を使って、リスニングとリーディングの勉強をそれぞれ進めています。リスニングは、スマホの中に入れたリスニング教材を、通勤途中などに聴いて、聴き取れなかったところをメモして、後でスクリプトを確認すると言うやり方です。リーディ...

NO IMAGE

BOSE QuietComfort 20を買いました

BOSEのQuietComfort 20を買いました。一番の目的は、通勤途中の語学学習です。音楽と違って明瞭に聴こえる必要があるため、ノイズキャンセリング機能が欲しかったのです。あとは職場のルールの事情によりBluetoothが使え...