
さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト
2023年03月07日、さがみ湖リゾートプレジャーフォレストで遊んできました。一番のモチベーションは、アイカツ!10th STORYとのコラボレーションです。午前中は石老山に登っていたので、12時30分すぎにやって来ました。 ...
技術話からアニメの感想、旅から日常までを徒然に綴っている日記
2023年03月07日、さがみ湖リゾートプレジャーフォレストで遊んできました。一番のモチベーションは、アイカツ!10th STORYとのコラボレーションです。午前中は石老山に登っていたので、12時30分すぎにやって来ました。 ...
2023年03月07日、関東百名山である石老山を登山してきました。相模湖プレジャーフォレストでアイカツ!のコラボイベントがあったため、近くの石老山も登ってきた形になります。 南武線で立川まで行き、そこから中央線で高尾まで行き...
2023年02月09日、池袋のサンリオアニメストアに出かけて、アイカツ!とサンリオのコラボグッズを買ってきました。発表されたときから気になっていて、カワイイの二乗なのでこれは間違いないです。 最初は普通のサンリオギフトゲート...
2023年02月23日から24日にかけて、長野と白馬を旅行してきました。メインは白馬でのスキーですので、長野は電車とバスの乗り継ぎ時に駅の周りを少し散策した程度です。白馬でのスキーはもともと1月くらいに計画していたのですが、仕事が忙しくて...
2023年02月19日、アキバC0ギャラリーで開催された「ヤマノススメNext Summit展」を鑑賞してきました。入ってすぐのところに物語の舞台となっている飯能の観光案内と、本企画展のメインビジュアルであるキャラクターパネルが展...
2023年02月24日、前日に続いて白馬八方尾根スキー場で滑りました。前日は予想以上に満足な本数を滑れなかったので、その分たっぷり滑りたいと思います。 ホテルはこの日にチェックアウトなので、前日と同様に荷物一式を名木山センターハウス...
2023年02月23日、白馬八方尾根スキー場で滑ってきました。日帰りは厳しいので泊まりです。なるべく早く出かけて滑りたかったのですが、前日に職場の飲み会が入ってしまったため、起きられないリスクを考慮して遅めの出発としました。その結果、1日...
2023年02月19日、前日に引き続き東京ガーデンシアターで開催された、アイカツ!ミュージックフェスタFINALに参加してきました。この日からアイカツフレンズ!のキャストも登場します。 会場周辺散策 ...
2023年02月18日に東京ガーデンシアターで開催された、アイカツ!ミュージックフェスタFINAL前夜祭に参加してきました。一連の10周年イベントの最後を締めくくる大型ライブとなります。この日は出演者が少し絞られた前夜祭です。また...
コーヒーの木をこれまでカワラカルチャーで栽培してきましたが、ハイドロコーンへ植え替えることにしました。カワラカルチャーは焼いて成型していないこともあり、時間が経つと崩れてしまい、あまり見栄えがよくありません。水もすぐに浸透せず、空気の巡り...