bokupi一覧

NO IMAGE

ライブコンポジット機能で花火撮影

先日大曲の花火を撮影する機会がありましたので、E-M5 markIIIのライブコンポジット機能を使ってみました。バルブモードにして、右の手前のダイヤルを回転することで、バルブ、ライブタイム、ライブコンポジットを切り替えられます。 表...

NO IMAGE

ロードバイクで手賀沼2022夏

2022年09月04日、手賀沼まで走ってきました。普段江戸川サイクリングロードを走ることが多いので、気分転換です。大堀川サイクリングロードへ入るまでに、大した距離ではないものの街中を走る必要があるので、普段はあまり行きません。車に気を遣い...

甲府散策2022

2022年08月14日から16日にかけて、北岳登山に併せた甲府散策をしてきました。北岳登山のために甲府駅をゲートウェイとして、前泊をしています。散策範囲は駅周辺のみですが、ちょっとした旅行気分ですね。 14日、16時手前に自...

北岳登山

2022年08月15日から16日にかけて、北岳登山してきました。初めての南アルプスです。甲府を早朝発なので、08月14日に甲府で前泊しました。初日、甲府駅前から4時35分発の広河原行きのバスに乗車します。2台編成で席は若干空席があ...

NO IMAGE

統計検定2級~その2

統計学基礎のテキストを読み進めています。消化しきれていない感じが強いですが、とりあえず第4章に入りました。第2章で学んだことは、第3章以降で活用するので、第2章時点ではあまり意味を深追いしない方が良いな、と思いました。最初見たときは、t分...

NO IMAGE

ロードバイクで小雨の玉葉橋と流山橋を1周

2022年08月21日、江戸川CRを玉葉橋と流山橋で1周してきました。出かけた頃は雨が降っていなかったのですが、北へ進むと少しずつ雨が降り始めました。地面も濡れていますし、雨雲が東西方向に通過しているのかもしれません。運河河口公園...

宮城・山形旅行

2022年08月06日から07日にかけて、宮城と山形を旅行してきました。仙台七夕まつりを最初に決めて、そこに蔵王山登山を併せた形です。さらに下山方面として経由した山形で、山形花笠まつりがやっていたので、2つの祭りを楽しむことができました。...

蔵王山(熊野岳)登山

2022年08月07日、蔵王山の最高峰である熊野岳に登ってきました。前日は仙台七夕まつりに出かけていたので、宮城県側から入ります。ただし、公共交通機関の便はあまり良くなく、白石蔵王駅と刈田山頂を結ぶ路線バスが土日のみ走っています。さらに、...