
焼肉家 和
2023年01月07日、大学時代の友人との新年会のために、立川にある焼肉家 和へ訪問してきました。コロナ禍以降で、2人以上で焼肉するのは初めてかと思います。 まずはローストビーフです。ぱっとイメージするローストビーフとは違っ...
技術話からアニメの感想、旅から日常までを徒然に綴っている日記
2023年01月07日、大学時代の友人との新年会のために、立川にある焼肉家 和へ訪問してきました。コロナ禍以降で、2人以上で焼肉するのは初めてかと思います。 まずはローストビーフです。ぱっとイメージするローストビーフとは違っ...
2022年12月17日、18日に開催されたドリコラFes.バーチャルライブの編集版が、全国の劇場で公開されました。自分は両日全通しましたが、劇場の大画面と音響でも浴びてみたいと思い、イオンシネマみなとみらいにて、2023年1月9日...
Nintendo Switch Liteの左スティックの調子が再び悪くなりました。昨年10月に修理してからわずか3か月ちょいです。前回は購入後3年経過による経年劣化の影響もあるかと思いましたが、今回僅か3か月で調子が悪くなったことを考える...
2023年01月07日から09日にかけて行われたフェスは、甘い派に投票しました。えいえんの甘い派までフェスポイントを稼ぎ、甘い派も勝利したので、スーパーサザエを24個獲得できました。甘い派の得票率が56%だった...
先日電気シェーバー(Panasonic ES4815P)を買いました。これまで自宅ではT字剃刀を使ってきましたが、シェービングフォームなどを考えると旅行先には持っていきづらいです。旅行先での滞在日数が増えてくると、無精髭が気になっ...
2023年01月08日、丸1日使えて翌日もお休みとなる三連休の中日に、久しぶりの輪行をしてきました。いつ以来の輪行か調べてみたら、実に1年以上空いていました。今回のコースは、守谷から小貝川サイクリングロードを通って牛久沼を目指すコースです...
2022年12月26日に中野サンプラザで開催された「アイカツ!シリーズ 10th Thanks Party<3rd month>」に参加してきました。この日はThanks Party唯一の平日開催でしたので、仕事を早く...
本作は楽しみにしていたのですが、発売日が近いスプラトゥーン3を先に買った結果、なかなか手をつける時間がありませんでした。年末年始で少しまとまった時間が確保できたので、購入してプレイし始めました。 オンライン版はプレイ...
長いことサーバのOSにCentOS6を使ってきましたが、サポートが切れてから久しく色々と不便がありました。何かをインストールしたりアップデートする際に、一般的な方法が使えずトリッキーな手段での対応を強いられたりします。これまで騙し騙し使っ...
2023年01月01日、近所の江戸川土手まで歩いて、初日の出を見てきました。例年大晦日に忘年会をしているため、元旦は早起きできずに初日の出は長いこと見ていませんでした。今年は体調不良で忘年会を欠席したことで、元旦に早起きができて、初日の出...