花木観賞一覧

NO IMAGE

東郷神社、神宮外苑でお花見

2019年3月30日、原宿に出かける用事がありましたので、この機にお花見を楽しんできました。空模様はあいにくの曇天なので、桜が映える写真を撮りにくいのですが、頑張ってみました。 まずは東郷神社を訪れます。結婚式をやっているので...

NO IMAGE

湯河原梅林で梅観賞

2019年2月24日、湯河原梅林で梅を観賞してきました。昨年と同じく鎌倉で観賞しようかと思っていたのですが、幕岩ボルダーで外岩を登ってみたかったこともあり、梅観賞もそちらと併せることにしました。 湯河原までは、東海道線快速で7...

NO IMAGE

円覚寺で初冬の紅葉観賞2018

2018年12月14日、円覚寺で紅葉を楽しんできました。通勤前の時間を使って寄り道です。本当はもう少し早い時期に訪れたかったのですが、天気予報では晴れでも当日になると曇りの日が続き、遅くなってしまいました。この日は待ちに待った朝からピーカン...

NO IMAGE

昭和記念公園でコスモスを観賞してきた2018

2018年10月21日、昭和記念公園でコスモスを観賞してきました。昨秋も昭和記念公園へコスモスを見に出かけていますが、キバナコスモスの時季でしたので、センセーションの時季の訪問としては2014年以来4年ぶりとなります。 最初は土曜日に...

初夏の北鎌倉散策2018

2018年6月8日、平日休みでしたので、鎌倉へ紫陽花を見に出かけてきました。今年は明月院の紫陽花をメインに、北鎌倉を巡ろうと思います。      混雑が予想されるので、開門と同時くらいに行くつもりでしたが、起きられなかったので、...

NO IMAGE

旧芝離宮恩賜庭園を散策

2018年04月21日、天気があまりに良いのでどこか出かけたいと思い、浜松町にある旧芝離宮恩賜庭園を散策してきました。たぶん中に入ったのは初めてです。   一番のお目当てであった藤棚は、庭園に入ってすぐのところにあります。当日は...

NO IMAGE

近場の桜2018

2018年03月24日~25日、ちょうどこの週末に桜が見ごろを迎えるとニュースが報じていたので、実家へ帰るついでにミラーレス一眼を持って、近場の桜を見て来ました。まずはチネチッタとラゾーナにある桜の木、それぞれ1本ずつですが、やはり...

NO IMAGE

鎌倉の浄明寺地区と二階堂地区で梅観賞

2018年02月24日、鎌倉へ梅を観に行ってきました。鎌倉駅を出て、若宮大路を歩きます。今回の目的地がある浄明寺地区は、鎌倉駅からそこそこ距離がありますが、バスの待ち時間等を考えると、徒歩でも大差がないので歩いて行きました。金沢街道に入ると...

NO IMAGE

雪の北鎌倉

2018年1月23日、出社前の時間で北鎌倉を少しだけ巡ってきました。以前大船に住んでいたとき、雪の鎌倉を散策するチャンスがあったのに、寒さに負けていかなかったことが心残りになっていたので、多少無理をしてでも今回出かけてきました。雪の鎌倉って...