天体観測一覧

天体望遠鏡で木星と火星を撮影

天体望遠鏡を購入したので、2022年12月03日、近所の公園で観望と撮影をしてきました。天体望遠鏡自体の記事は、別に書きたいと思います。とりあえず組み立てて月を撮影しました。30倍で既にマイクロフォーサーズ300mmレンズより遥かに大きく...

NO IMAGE

皆既月食と天王星食

2022年11月08日、皆既月食を観測してきました。この日は皆既月食と併せて天王星食も見られるレアな天体イベントとなります。とはいえ、6等星の天王星は肉眼では見えないですし、写真撮影しても点像しか映せないので、こちらはあまり着目していませ...

城ヶ島公園でM31撮影2022秋

2022年10月01日、城ヶ島公園で天体観測してきました。ここ数日は天気がかなり良くて、SCW予報を見ても雲はほとんど出なそうでしたので、久しぶりに城ヶ島公園まで足を運びました。しかしながら小さなトラブル続きで、往路は京急線の遅延で三崎口...

NO IMAGE

微動雲台

2022年5月、微動雲台(Vixen 3562-01)を購入しました。ハンドル操作で、上下と左右の2軸方向の微量な角度移動を行なうことができます。超望遠レンズで天体を撮影する場合、僅かな角度のズレで目的とする天体がフレームの遥か彼...

NO IMAGE

中秋の名月2022

2022年09月10日の夜、中秋の名月を観賞しました。徐々に雲が出てくる予報でしたので、21時ごろに東の空を昇っている姿を撮影しました。 レンズは「M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 I...

NO IMAGE

春の大三角と桜

最近は薄雲が広がることが多いのですが、久しぶりに晴れ渡ったので、近所の公園で星空を撮影してきました。本当は城ケ島公園あたりに出かけてがっつり撮りたいですが、行ってみて雲が広がっているとがっかりなので、難しいところです。どうも最近は...

NO IMAGE

野島崎で星空観賞

2022年03月25日、房総半島の南端である野島崎にて星空を観賞してきました。SCW予報だと、夜にかけて薄い雲が広がるようです。日帰りなら当日の予報で判断できますが、泊りの場合はそうもいかないので、ここ数日はSCWとのにらめっこでした。 ...

NO IMAGE

夢の島公園で星空観察

2022年03月11日、夢の島公園で星空を観察してきました。普段城ヶ島公園で天体観測をしていますが、そこそこ遠いので、もう少し近場を探したところ、夢の島公園の名前が挙がっていたので、どのくらい見えるのか試しに出かけてみました。20...

NO IMAGE

スノームーン2022

2022年2月16日、2月の満月であるスノームーンを見てきました。今回は「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm」による手持ち撮影です。 満月は模様が出るように撮りたくて、一方で明るくも撮りたいという、ジレン...

NO IMAGE

ウルフムーン2022

ISO-64/f4/露光時間2.5ミリ秒/焦点距離100mm 2022年1月19日、近所の公園でウルフムーンを撮影してきました。要は1月の満月ですが、こうした名前がつくことで、イベント感が増して良いです。今年の中では、最も地球から遠...