皆既月食と天王星食

2022年11月08日、皆既月食を観測してきました。この日は皆既月食と併せて天王星食も見られるレアな天体イベントとなります。とはいえ、6等星の天王星は肉眼では見えないですし、写真撮影しても点像しか映せないので、こちらはあまり着目していませんでした。天王星食の時間も調べておらず、ちょうど食事中という有様です。

2022/11/08 19:03
2022/11/08 19:15

在宅勤務の中抜けで楽しむつもりでしたが、思いのほか長丁場となったので、そのまま勤務終了して観測を続けました。まずは皆既月食前の部分月食です。左下から地球の影が被ってきて、最後は右上に光が残ります。この皆既月食に入る直前の様子が神秘的で好きです。

2022/11/08 19:18
2022/11/08 19:59 (食の最大)

19時16分に皆既月食へ入った後は、色々カメラ設定をいじりつつ何枚も撮影します。赤い月と形容されますが、いうほど赤銅色かなあ、と皆既月食の度に思います。一応カメラ設定は、赤味が強く出るようなホワイトバランスにしています。とりあえず食の最大時まで見届けたら、一旦離脱して食事に向かいました。

2022/11/08 20:47
2022/11/08 21:03

20時41分、皆既月食が終わって再び部分月食に戻ります。地球と月の位置関係が皆既月食の最中にずれているので、光が出てくる場所は皆既月食直前に光が残った場所と対称にはなりません。皆既月食明けの光は、ほぼ左側からやってきます。ターコイズフリンジは捉えることができませんでした。

2022/11/08 19:36
2022/11/08 21:00

せっかくの皆既月食なので、星景写真にも挑戦してみました。しかし適当な地上の景色がないので、観測していた公園の木を一緒に収めてみました。あとは部分月食時に露出を下げて、影になっている部分を隠した撮影を試してみました。肉眼だと影の部分は薄暗く見えるレベルなので、写真による遊びとなります。

2022/11/08 19:56

一応天王星も探してみました。食の瞬間の写真はないのですが、徐々に皆既月食の裏へ向かう天王星の写真は見つけられました。PhotoShopでレベル補正し、だいぶ明るくしたことで、見えました。天王星の右下は、HIP 13786かと思います。左上はよくわかりません。天王星およびHIP 13786と比べて軌跡がなく点像に見えるので、恐らくノイズかと思います。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする