ITサービスマネージャ(11年度)~合否発表(その7)

合否発表日からしばらく経ちましたが、結果を確認しました。

午前1 免除
午前2 95
午後1 65
午後2 B

というわけで、不合格でした。残念ではありますが、昨年のD評価、春のプロマネ午後1落ちに比べれば、前向きに捉えることが出来そうです。

午後2のB評価は、やはり設問ウの内容が不十分だったのだろうと思います。設問イは問題文の提示をなぞるように書けましたが、設問ウは時間もなく、アイデアもなく、「キャパシティ要件の把握」について、薄い内容をダラダラと書いてしまいました。その上字足らず。

課題は明白です。午後2を時間内に書ききれるようにすることです。午後2で求められるのは独自性のある内容ではなく、教科書的な手法に基づく具体例なので、そうした内容を浅く広く頭に入れたいですね。毎回時間が足りなくなる原因は、具体的な内容への展開に手間取っていることだと感じているので、まずは素地を増やしたいと思います。具体的といっても10のうちの1くらい頭に入っていれば良し、といった感じでしょうか。あとは適当にイメージを膨らませれば良いですし、字数や時間に制限があるので、必要な具体性は多くありませんし。

反省は、熱いうちに書いておかないと冷めてしまうので、ささっと書いてみました。この反省は2回目の受験となる春のプロマネへ繋げたいと思います。あちらは午後1落ちだったので、そちらも手を抜けませんが。しかし、スペシャリスト以降の論文系は、成績が芳しくありませんねえ。そろそろ合格してモチベーションを高めたいです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. hok より:

    年内にコメントするつもりが年が明けてしまいました。
    B評価とは残念ですね……。でも内容が不十分ということは題意を
    外しているわけではないので、あと少しで合格できるんだと思います。
    私は次はAUに挑戦します。携帯がauなのでご利益に期待です(笑
    お互い良い一年になるよう頑張りましょう。

  2. bokupi より:

    To: hokさん

    コメントありがとうございます。
    毎度設問ウを時間内に書き切れないことが多いので、
    そのあたりにまだ伸びしろがあるかと考えています。
    満足に書き切ってB評価だと、今後の勉強に迷ってしまいますが…^-^;

    次回はAUですか!情報処理の各区分のなかでも、一番癖がありそうな印象があります。
    それでは本年もよろしくお願いいたします。
    試験勉強がんばりましょう!