先ごろ買ったTOEIC公式問題集をようやく1周回しました。1冊に2回分の問題が載っています。とりあえず解いてみて気づいたことをまとめます。
まずはリスニングセクション。
- 意外と細かいところは問われず、話の流れを理解できているかを問うような質問になっている
- 身に着いていないイディオム、表現は、やはり聴き取れない。単語レベルで分からないものはなさそう
- リズムを崩したり、集中力が途切れたりすると、全然頭に入らなくなる
- 固有名詞はつらい。知らない単語との区別が難しい
- Part3,4は短期記憶も重要になる
続いてリーディングセクション。
- Part5は正答率は高いけど、自動詞他動詞、イディオムなど、細かいところで間違えて、数問間違えてしまう
- Part6,7を解く速度は、170問目が限界みたい
- Part7の本文を読み返してしまうことが多い
- 日本語で書かれていても、ん?となる問題もあるので、英語力だけではなく、読解力も求められる
リスニングセクションは昔から苦手意識がありましたが、思ったよりも理解できていました。Part単位で細切れに解いているので、集中力が切れていないせいかもしれませんが。リーディングセクションは圧倒的に読む速度が遅すぎると感じました。Part7は色々とテクニックも紹介されていますが、まずは地力を上げるために多読をしたいですね。制限時間内に30問残してしまうようでは、テクニックを駆使する土台に届いていないでしょうから。