鎌倉で紅葉散策2020

2020年12月08日、鎌倉で紅葉散策してきました。併せて、鎌倉アルプスでハイキングすることも大きな目的になっています。

最初に向かった先は円覚寺。天気は快晴で、総門前の紅葉が青空に映えます。そして境内に入り山門を抜けると、仏殿を背に見事な紅葉が広がっています。仏殿でお参りを済ませたら、選仏場の前へ出ます。

ここから妙香池に向かって歩きます。左手には美しい紅葉が広がっており、目を楽しませてくれます。時期が遅かったり、塩害の影響などで、きれいな様子を見られない年もありますが、今年は絶好のタイミングで訪れることができました。竹林やわずかにある青椛も良いアクセントになります。

黄梅院まで進んだら、再び折り返します。紅葉以外にも椿やノボタンを観賞しました。リンドウは観賞するのを忘れてしまいました。ちょうどいい時期だったろうに。それから少し寛ぎつつ、十王堂を参拝して、円覚寺をあとにしました。

続いて向かった先は、建長寺です。ちょうど高校生の下校時間と重なったようで、ただでさえ細い道なので移動に疲れました。

建長寺に着いたら、三門を抜けて奥へ進んでいきます。入口付近はあまり紅葉は見られません。唐門や雲龍図などを鑑賞します。

それから、方丈から得月楼に入り、特別展を見学します。巨大な竹林画の展示と、仏像などの展示が行われていました。得月楼自体普段は立ち入ることができないので、貴重な機会です。廊下からは、庭園を2階から見渡すことができます。

その後、方丈に行って庭園を見学します。庭園の外にある紅葉との組み合わせがきれいですね。なおこの時間帯は、庭園の手前は、建物の陰になる部分が多かったです。

方丈を出たら、さらに奥へ進んでいきます。このあたりは赤く染まっている木々が多いですね。正統院の入口の緑と赤が良いバランスでした。

ここから階段を登り、半増坊へ向かいます。それなりに登るので、そこそこ疲れます。そしてこれまで晴れていたのですが、ここにきて曇り始めてしまいました。自分の進行方向は青空だったので、雲の様子には全然気が付きませんでした。半増坊に着いたら、富士見台から富士山を望んでみますが、残念ながらガスでまったく見えません。

このあとは天園ハイキングコースを歩いて、獅子舞経由で永福寺跡へ抜けるハイキングです。詳細は、「鎌倉アルプスをハイキング」をご覧ください。

ハイキングを終えたら、鎌倉宮へ寄って参拝します。日が出ていないので、あまり色は映えませんが、紅葉の写真を数枚撮ってみました。

そして、峰本の小町通店に寄って、散策締めの昼食兼夕食とします。注文したのは鎌倉ビールアルトと、そば膳天ぷらコースです。色々な味が楽しめて、満足満腹でした。

記事に載せきれなかった写真は、こちらをご覧ください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする