
Google Maps Platformに利用登録してみた
自分の旅行記録にGoogle Mapsを使っているのですが、今朝見たら表示できなくなっていました。調べたところ、2年前からAPI Keyが必須になり、2018年7月16日に経過措置が終了したようです。 というわけで、API K...
自分の旅行記録にGoogle Mapsを使っているのですが、今朝見たら表示できなくなっていました。調べたところ、2年前からAPI Keyが必須になり、2018年7月16日に経過措置が終了したようです。 というわけで、API K...
今さらですが、実はメダルスタンプ帳をコンプリートしていなかったので、コンプリートを目指すことにしました。 各地の町などを巡ってルパスのお宝メモを使い、取り逃しを回収する、と言う作業をしばらく続けました。何個か小さなメダルの取り...
2018年7月22日、恵比寿CreAtoで開催された伊倉愛美さんのワンマンライブ「イクライブvo.1 イクラ2390」に参加してきました。ちなみにタイトルの"2390"は、伊倉愛美さんの芸能生活23年間を90分に凝縮してお届けすると...
2018年8月4日、ボルダリングをしてきました。7月は結局行けなかったので、1ヶ月強ぶりです。 前回の仕掛かり課題であった灰9ですが、4面の配置替えがあったみたいで、なくなっていました。3面の方は以前のままっぽいですが、一部ホ...
2018年7月14日から18日にかけて、石垣島と西表島を旅行してきました。ちょうど6月にJALのそれなりの量のマイルが期限切れを迎えるので、それを使っての旅行です。先得とかでもあまり値引きがなさそうな石垣島を目的地に選びました。1マイル2円...
4日目、飛行機の搭乗時刻の都合で、この日はダイビングができません。なので西表島に足を伸ばすことにしました。ただ、あまり予定は決めておらず、緩々な旅程です。出発時刻も自由なので、前日までに比べて遅い時間に朝食を済ませました。この日は連...
3日目、ダイビング2日目です。朝食をいただき、準備を済ませて出発。昨日より少し風が強く、波が立っているので、マンタスクランブルのリベンジは難しそうです。 1本目は、大崎ミノカサゴ宮殿。ミナミダテハゼとテッポウ...
2日目、6時ごろ起床して、ホテルの1階で朝食をいただきます。ビュッフェ形式で、メニューはそれほど多くありませんが、サラダやパン、スープなど一通りのものがあります。水着に着替え、日焼け止めを入念に塗って、ダイビング器材を持ってホテル前...
初日、羽田空港から石垣島まで、JALの直行便で移動します。機内wifiがフリーで使えるのいいですね。フリーなので無理して(?)使いきろうとは思わず、気の向いた時だけネットサーフィンする感じで。3時間半ほどで石垣空港に着きました。 ...
最近はウクレレよりオカリナを吹くことが多いです。より手軽な方に手が伸びやすいんですかねえ。ウクレレも十分手軽な方ですけど、オカリナの手軽さは圧倒的です。 低音を吹く際の息の量のコントロールは、だいぶつかめてきた気がします。音が変になっ...