アウトドア一覧

ラチッタデッラのミモザフェス2022

ちょうどミラーレス一眼を持っている時にラチッタデッラを通ったので、広場に咲いているミモザを撮影してみました。 鮮やかな黄色の花と少しくすんだ緑色の葉のコントラストが美しいです。青空を背景にすると、...

NO IMAGE

夢の島公園で星空観察

2022年03月11日、夢の島公園で星空を観察してきました。普段城ヶ島公園で天体観測をしていますが、そこそこ遠いので、もう少し近場を探したところ、夢の島公園の名前が挙がっていたので、どのくらい見えるのか試しに出かけてみました。20...

NO IMAGE

スノームーン2022

2022年2月16日、2月の満月であるスノームーンを見てきました。今回は「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm」による手持ち撮影です。 満月は模様が出るように撮りたくて、一方で明るくも撮りたいという、ジレン...

NO IMAGE

ウルフムーン2022

ISO-64/f4/露光時間2.5ミリ秒/焦点距離100mm 2022年1月19日、近所の公園でウルフムーンを撮影してきました。要は1月の満月ですが、こうした名前がつくことで、イベント感が増して良いです。今年の中では、最も地球から遠...

NO IMAGE

しぶんぎ座流星群観測にチャレンジ

2022年01月04日の夜に、しぶんぎ座流星群の観測にチャレンジしました。極大は同日の未明でしたが、実家にいて撮影機材がなかったため、夜にチャレンジしています。極大を外したしぶんぎ座流星群はなかなか厳しい感じがしますが、1枚でも写真で捉え...

NO IMAGE

日暮れのレナード彗星等

2021年12月19日17時20分から18時すぎに掛けて、日暮れのレナード彗星を観測してきました。前回の観測は明け方でしたが、再接近後は日没後に見られるようになります。高度が低いので見られるか不安でしたが、目印となる金星の高さを見て観測可...

NO IMAGE

ふたご座流星群2021

ISO-1600/f3.5/露光時間5秒(コンポジット合計約6分) 2021年12月13日、三大流星群のひとつであるふたご座流星群を観察してきました。遠征はせずに、22時すぎから近所の公園で頑張ります。まずはポラリエUの極軸合わせを...

鎌倉紅葉観賞2021

2021年12月04日、城ケ島公園へ天体観測に行くのに併せて、紅葉真っ盛りの鎌倉を散策してきました。軽く回って二子山登山にも行くつもりでしたが、紅葉ピークの鎌倉を足早に去るのは勿体なさすぎて、色々と巡ってしまいました。 13...

NO IMAGE

明け方のレナード彗星

2021年に発見されたばかりの彗星であるレナード彗星が、2021年12月12日23時ごろ地球に最接近します。この日が近づくにつれて徐々に明るくなりますが、高度が低くなり観測がしづらくなるという、トレードオフの関係にあります。 最初は...

日比谷公園で紅葉観賞

2021年11月27日、実家へ戻る予定だったので、鎌倉まで出かけるより実家への経路上にある都内の紅葉スポットに寄りたいと考えた結果、日比谷公園に決めました。 東海道線で東京駅まで移動し、丸の内北口から外へ出ます。ここから歩い...