ようやく一問一答エクスプレスを一周しました。法律用語独特の言い回しに慣れず、少し読んだだけで疲れてしまい、進むスピードが芳しくありませんでした。
ただ、分野によって結構得手不得手があるなあ、ということが分かりました。知的財産権や労働関係は職場の教育で、金融関係は簿記やFPで、相続や不動産関係はFPで学んだことが生きており、結構助けられます。逆に、それ以外の分野は、きちんと勉強しないと駄目ですね。
あと、常識で何とかなるという意見をときどき目にしますが、それは法律関連の素地が多少なりともある場合だと思います。法律初学者にとっては、その「常識」がないので、問題を解いて身につけなくてはなりません。合格率が70%と高めの試験ですが、それなりの勉強をしたうえでの数値かと思います。あまり時間はありませんが、油断することなく、苦手な部分を着実に埋めていきたいです。
ちなみに、受験票が届きました。会場は地元の商工会議所です。何と徒歩で行けます。歩いて行ける試験会場は、おそらく初めてです。