日商簿記2級~その3(受験感想)

日商簿記2級を受験してきました。答えを複写しきれていないことと、どうせ半月後に結果がわかることから、自己採点はせずに感想だけ書きます。

まず第1問、こちらは少し時間をかけてしまったけれど、無難に解けたかと思います。でも、前回もそう思って、3問落としたので、微妙なのですが。

続いて第4問、これが最初からサッパリです。材料=主要材料と妄信していたので、いくらやっても数が合いません。解決の糸口が見つからないので、飛ばして次の問題へ。

第5問は、過去問で理解不十分が判明して、強化した論点です。おかげで、完璧に解けたと思います。

次は第2問。パズル系の問題ですね。あまり嫌いではない形式です。二重仕訳の合計から求める部分が少しあやふやだったところが、不安です。

最後は第3問。備品除却の箇所が、勘違いをしていないか、気になりますね。あとは社債関連の部分。その他の論点については、大丈夫かと思います。

そして、最後の10分弱の時間を使って、第4問に再度挑戦です。しかし、どうしても材料のところが合いません。仕方ないので、借方貸方の合計が合わなくとも、とにかく穴埋めをしました。

…といった感じで、前回に引き続き、微妙な感じです。第4問は、連鎖問題ではないので、数打った下手な鉄砲が、多少当たっているかもしれませんが、厳しく見て0点とします。で、残り10点をキープできるかですねえ。他の問題も、少なからず取りこぼしは起きるでしょうから…。第4問がちゃんと解けていたら、安心できたのに、残念です^-^;

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. CAP より:

    簿記2級、お疲れ様でした。
    やはり問4は難しかったですよねぇ。
    それぞれの材料をどの勘定科目で処理するのか、全く分からなかったです。

    工業簿記は、基礎のインプットよりもつい計算の方に重点を置きがちになってしまいますね。
    今回の簿記試験で、基礎の重要性を改めて思い知らされました。

    また自分を磨き直してきます!

  2. bokupi より:

    >CAPさん
    試験お疲れさまでした。
    問4は、最初の足がかりがつかめず、苦労しました。
    これが工簿の恐ろしさだと思います^-^;
    このあたりをきちんと身に付けるには、
    やはり問題演習を地道にこなすしかないのかな、と感じています。

    合格発表は三週間後らしいので、あとは祈るのみ…
    個人的に、今月下旬から来月上旬にかけて、
    諸々の合否発表が三連続です(汗)