ガーラ湯沢でスキー2010~2011

2011年02月19日に、ガーラ湯沢でスキーを滑ってきました。前2シーズンは、狭山の室内スキー場でしたので、ようやく屋外スキー場にデビューです。大学生のときに、友人と岩原スキー場に来ていますが、そのときはスノボでした。

利用したのはびゅうパックで、往復新幹線と午後リフト券、レンタル割引などがセットになった、お得な内容でした。12時30分ごろガーラ湯沢駅に到着し、レンタルなどの手続きを済ませます。初めて利用する、そして結構広いこともあり、だいぶ準備に手間取ってしまいました。ちなみに今回借りたウェアには、カードホルダーが付いていませんでした。次回からは、念のために自前のカードホルダーを持参しようと思います。

というわけで、ゴンドラに乗って、いざゲレンデへ。午後からなので、ゴンドラはまったく並ばずに乗車です。…しかし、中央ゲレンデはたくさんの人で溢れていました。とりあえずメロディコースをハイクアップして、試し滑り。板を履くとき、斜面で板を固定する感覚が最初掴めませんでしたが、すぐに思い出せました。

2回ほどハイクアップしたあとは、フェートンリフトに乗って、上へ行きます。リフトは大混雑で、5~10分以上は待ったと思います。ただ、スケーティングがわりかし出来たので、あまり苦労せずに済みました。狭山スキー場では、少し苦労したのですが、平たいところが多かったおかげでしょうか。

コースは、初級者向けと書かれていた方向へ。エーデルワイスコースに途中から合流する緩やかなコースです。こちらも2回ほど滑りましたが、斜度や距離が物足りなくなってきました。そこで、ソーシャブルリフトに乗って、より高いところへ移動します。

次に滑ったのは、中級者向けのジジコース。横幅が広く滑りやすいですが、斜度がそれなりにあるので、ちょっと怖いです。まだうちのスキーレベルに対しては、少々高めのようです。ターンをしても内側の足が追いつかず、板がクロスしてしまうことが数回。ボーゲンスタイルで減速しつつ、何とか麓まで降りてきました。

再びソーシャブルリフトに乗り、上へ戻ります。今度滑ったコースは、エーデルワイスコースです。横幅は狭いですが、ゆるやかな長いコースが続きます。途中で山々を眺望することもできて、気持ちいいです。うちのレベルてきには、このコースが一番楽しめたかと思います。

16時すぎになったので、撤収のため、ゴンドラへ。結構並んでいましたが、見た目よりはスムーズに進みました。ただ、着替えやレンタルの返却をしていたら、意外と時間がありません。慌ててお土産を買い、新幹線へ向かいました。

こうして程よい疲労感に包まれつつ、車内売店で買ったおかきと缶ビールで、ゆったりと帰途につきました。

今回のスキーは、純粋に屋外でのスキーを楽しむことが目標でしたので、その点では十分だったと思います。また、自分のレベルでは、中級者コースはまだ厳しく、やや長めの初級者コースくらいが、一番楽しめるということが、わかりました。あとは、1年に1回程度であっても、続けて滑っていれば、意外と体は覚えているものですね。今後のシーズンも、最低1回は滑るようにしていきたいです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする