甲府旅行2023秋

2023年10月06日から08日にかけて、甲府を旅行してきました。主な目的は鳳凰山登山となります。初日と2日目の夕方までの様子は、「鳳凰山登山」の記事をご覧ください。

2日目の夕方、登山を終えて甲府に戻ってきたら、甲州ほうとう小作の甲府北口駅前店に入店しました。やはり甲府に来たならほうとうは食べておきたいです。注文したのは猪肉ほうとうと鳥もつ煮、そして生ビールです。鳥もつ煮はかなりしょっぱいのでビールが進みますね。ほうとうは変わらずのボリュームで満腹となりました。

その後はビジネスホテルニューステーションにチェックインします。元々は翌日甲武信岳に登るつもりでしたが、鳳凰山の山行の疲れが残っていること、翌日の天気予報が下り坂であること、スマートウォッチの充電が持ちそうにないことから、中止にしました。というわけで、翌日は甲府観光に当てます。ホテルでは、テレビを見たり、ゲームをプレイしたりして、0時15分ごろ就寝しました。

3日目、7時手前に起床。疲れが抜け切っていない気がしますが、早起きが続いていたせいか、目が覚めてしまいました。和朝食をいただき、テレビを見てゆっくり過ごして、10時手前にチェックアウトしました。

ここから歩いて武田神社まで向かいます。緩い上り坂を20分ほどかけて登っていきます。途中、情報処理技術者試験会場となっている山梨大学のキャンパスを通り過ぎました。

武田神社に着いたら、さっそく拝殿で参拝を行ないます。そして宝物殿も見学します。館内には武田家所縁の品々が展示されています。それから境内を回り、信玄公が使用した井戸や甲陽武能殿などを見学しました。

その後は西の方へ出て道なりに進み、お屋形様の散歩道を歩きます。石垣などの遺構が随所で見られます。途中にはブルーシートが張られた発掘中と思われる遺構があります。それから大手門東史跡公園や竜華池を回りました。

12時すぎ、武田神社近くのやかたにて、昼食をいただきます。お店は民家のような感じで、和室にテーブルが何卓かあります。注文したのはざるそば大盛です。漬物や根菜の付け合わせがあります。こちらで食事を終えたらそのまま甲府駅に戻るつもりでしたが、女将から色々観光スポットを紹介されたので、そちらへ向かうことにしました。

まずは武田信玄公墓所を参拝します。こちらは信玄公の死を秘密にしていた3年間、葬られていた場所となります。中央に東屋と墓石があり、周りは公園のようになっています。

続いて向かった先は円光院です。少し高台にあるのですが、前日の山行疲れが残る脚には少し堪えます。本堂で参拝を済ませたら、三条夫人墓所も参拝します。三条夫人は信玄公の正室です。そして前述の通り、少し高台にあるので眺望が良いです。甲府の街並みや南アルプスの山々を見渡すことができます。

それから来た道を戻って、山梨護国神社に参拝します。境内は結構広いです。幾つか鳥居を抜けると、拝殿に辿り着きます。それから境内では猫を数匹見かけたので、撮影モデルになってもらいました。

寄ろうと思っていた場所は全て寄ったので、甲府駅に戻ります。途中雨が本降りになりましたが、程なくして止んでくれて良かったです。登山の時は傘を持っていないので、山以外での雨が困るんですよねえ。

14時30分ごろ、甲府駅に着きました。駅構内にある金精軒にて生信玄餅をお土産に購入します。それから、あずさ号のグリーン車で帰りました。午前中はわりと指定席が空いていたので、もう少し余裕があるかと思ったのですが、午後になるとほとんど埋まってしまいますね。中日とはいえ、さすが三連休です。

記事に載せきれなかった写真は、こちらをご覧ください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする