
大阪城公園ランニング再び
2018年10月28日、大阪の中心部に泊まる用事があったので、1月に引き続いて大阪城公園をランニングしてきました。1月に比べて気温は高いので、気持ち良かったです。むしろ走ると少し暑いくらい。10月下旬でしたので、紅葉はまだ色づ...
2018年10月28日、大阪の中心部に泊まる用事があったので、1月に引き続いて大阪城公園をランニングしてきました。1月に比べて気温は高いので、気持ち良かったです。むしろ走ると少し暑いくらい。10月下旬でしたので、紅葉はまだ色づ...
現在は第五迷宮である真南之霊堂を攻略中です。これまで3層構成だったものが5層構成になっているので、やっぱり長さを感じます。ようやく大いなる背甲獣までたどり着きましたが、HPを半分削ったあたりで力尽きてしまうので、出直しです。 ...
だいぶ前(2018/01/06)ですが、ハンディスキャナ―(UMSC-04(ミヨシ))を購入しました。主な用途は、アナログで描いたお絵描きの下絵を、PCに取り込むことです。実家にはフラットベッド型のスキャナがありますが、置き場所を食うので、...
長らく「君をのせて」と「やさしさに包まれたなら」を弾いてきましたが、「ルパン三世のテーマ」を練習のレパートリーに加えてみました。譜面を参考にしているのは、いつもの通りU-FRETです。 新しい曲を弾くと、新しいコードにも出合えるので新...
お酒はわりと色々な種類を飲みます。洋酒はあまり種類を飲みませんが、ビール、焼酎、日本酒、ワイン、果実酒、あとは酎ハイやハイボールなど、居酒屋のメニューにありそうなものは、大概飲みます。 そんな中から、ビールのお話。日本の飲み会のとりあ...
2018年10月21日、昭和記念公園でコスモスを観賞してきました。昨秋も昭和記念公園へコスモスを見に出かけていますが、キバナコスモスの時季でしたので、センセーションの時季の訪問としては2014年以来4年ぶりとなります。 最初は土曜日に...
2018年10月12日、ボルダリングをしてきました。職場が平日休みの日です。14時30分くらいに行きましたが、他に客はおらず、半分の壁はホールドの張り替え作業中でした。 とりあえず前回に灰1はクリアできたので、灰2(写真の青丸...
2018年10月14日、逗子・葉山の海で潜ってきました。お世話になったショップは、三浦半島ではいつも利用しているNANAさんです。当初は1週間前の3連休に潜るつもりでしたが、わりと直近ということもあってか空きがなく、翌週となりました。 ...
登山の必須アイテムであるレインウェアを所持していなかったので、好日山荘に出かけて買ってきました。最近出かけているような初心者向けの日帰り登山では、天気の急変はあまりないケースが多いのですが、もう少し踏み込んだ登山を行う場合、持ってい...
岩に糸で巻きつけられているウィローモスを、岩から分離してみました。すっかり真っ黒で何が何だか分からない状態ですが、ほぼ枯死している様子なので処分します。それから歯ブラシで岩を磨いていくと、岩が本来の灰色を見せ始めました。 そん...