ルドウィジアレペンス投入1ヶ月

新しくルドウィジアレペンスを投入してから1ヶ月超が経過しました。根元のリングは外した方がいいのかな、と思いつつ、束ねておくのに便利なので、そのままにしています。投入当初の写真と見比べると、横への広がりが大きくなっており、着実に生長...

鶴見川サイクリング

2025年04月20日、先月末に納車された折り畳み自転車で鶴見川沿いを走ってきました。本当はもっと早いタイミングで走りたかったのですが、予定が合わなかったり天気に恵まれなかったりで、だいぶ遅くなってしまいました。 第一京浜を...

劇場版名探偵コナン 隻眼の残像

2025年04月20日、チネチッタにて「劇場版名探偵コナン 隻眼の残像」を鑑賞してきました。明確なネタバレはしないつもりですが、そこそこ内容には触れますので、今後見る予定の人は読まない方が良いと思います。 昨年の吹雪...

伊戸ダイビング

2025年04月12日、伊戸でダイビングしてきました。目的はシャークシティです。以前から興味はありましたが、館山までは移動が大変な印象があって躊躇してきました。ただし調べたところ、東京駅から朝一の高速バスなのはな号を使えば、そのままショッ...

鹿児島市と屋久島旅行2025

2025年04月05日から07日にかけて、鹿児島を旅行してきました。一番の目的は屋久島の宮之浦岳登山です。そこに色々と観光を組み合わせました。航空券は羽田鹿児島間の往復をタイムセールで購入して、鹿児島から屋久島の片道分は個別に手配しました...

鹿児島市城山周辺ハイキング

2025年04月07日、鹿児島市の城山に登ってきました。山頂付近まで車道が通っており、バスで訪れることも出来ますが、せっかく登山装備で来ているので山道を登ることにします。 照国神社近くの探勝園から伸びる舗装路を進んで行くと、...

宮之浦岳と黒味岳登山

2025年04月06日、日本百名山最南端である宮之浦岳と黒味岳に登ってきました。宮之浦岳の日帰り登山には、淀川登山口を使うのが一般的ですが、昨夏の台風の影響で同登山口への通行が一切できない状況でした。そんなことをすっかり忘れていて諸々手配...