地下謎への招待状2023

2024年04月21日、友人と2人で地下謎2023を遊んできました。前回の地下謎への参加は2018でしたので、約5年ぶりとなります。謎のネタバレはしないつもりですが、大まかな謎の傾向や移動経路は触れてしまうので、ご注意ください。

もともと3月までの開催でしたが、好評につき5月まで延長となりました。3月上旬以降はキットの販売が事前予約制となり、SCRAP店舗受け取りとなっています。新宿と原宿は売り切れでしたので、残りの店舗で地理的に都合の良い浅草で引き取りました。

最初に向かった先は、高難度とされている東銀座駅です。歌舞伎座の隣を通って、築地川銀座公園に誘導されます。初手、ここでかなりハマりました。2時間以上を使ってしまったと思います。論理パズル的要素が続き、そこでも時間を要するのですが、さらにそこで出てきた答えの使い方で一歩発想が足りず、解けるはずのない答えを長々と探してしまったことが反省点です。

お昼時なので、Cafe & Deli Ginza Soleil+で塩麹唐揚げプレートをいただきます。そして少々謎解き。我々が苦手な工作謎です。破らないと無理なのでは、と思い、冊子を一部破いてしまったため、正確な工作ができなくなり、ハマりました。概ね近いところまで当てていましたが、一部ヒントを使う形になりました。今回唯一のヒント利用です。

続いて向かった先は根津です。根津神社に向かい、謎を解きます。ちょうどつつじまつりで、境内のつつじが見頃を迎えています。謎自体は大きく詰まることなく、解けました。

次に向かった先は日比谷です。雨がパラパラと降り始めました。駅を出てすぐの東京ミッドタウン日比谷にて謎を解きます。ところどころ詰まりましたが、ここも大きく詰まることはなく、解けました。

最後は神谷町へ向かいます。駅を出ると、ついに雨が本降りになっていました。傘を差しながら駅から歩いて、もみじ谷公園を経由し東京タワーに入ります。必要な要素を回収したら、後はどこでも解ける状態になります。遅い時間ということもあってか、1テーブル空いていたので、そこで謎解きしました。最後に再び苦手な工作要素が出てきましたが、強引にクリアしました。結構丁寧に作ったつもりですが、スムーズに持ち上がらなかったですねえ。

というわけで、合計10時間くらい掛かったと思います。各謎に記載されているプレイ目安時間は最低限的な意味合いが強く、少なくとも少人数で解いた場合はもっと膨れる印象でした。最後は神谷町駅そばのジョナサンで夕食をとって、お開きとなりました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする