日商簿記2級~過去問演習

前回の予告どおり、建国記念日にようやくテキスト演習が終了しました。そして、過去問演習に突入したわけですが…、悲しくなるほどに分かりませんorz。特に工簿が悲惨ですね。商簿はボロボロでも多少喰らいつけるのですが、工簿は問題を見ても何をしたらいいのかサッパリなことが…

というわけで、問題集の冒頭にある攻略テクニックを、電車のなかで読んでみました。う~ん、解法は覚えていても、それと問題文がリンクしないところが、良くなかったみたいです。工簿の問題って、分量が比較的少ないので、解法を分かっていれば解きやすいけれど、分からないとどうしようもない、そんな諸刃の剣っぽさがある気がします。逆に商簿は、分量が多いので、時間はかかるけれど、結構ジタバタできます。

現在、第108回から112回まで解き終えましたが、果たして試験までに第119回まで解けるのでしょうか。中途半端な形で臨みたくないので、何とかして全部解きたいです。う~ん、明日のハードルは高い…^-^;

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. CAP より:

    こちらは3級なので若干安心モードですが、2級は難しそうですねぇ…
    まぁどんな試験でも落ち着いて最後まで頑張ればいいところまで行けますよ☆

    明日は一緒に頑張りましょう(^o^/

  2. bokupi より:

    こんばんは。
    2級は特段難しいわけではなく、単にうちの演習不足です^-^;
    そこそこ過去問を解いたら、若干見通しが良くなりました。
    明日の午前中まで、ジタバタしたいと思います~

    明日はお互いご武運を!

  3. hiro より:

    こんばんわ♪

    自分も6月にある日商簿記検定2級を受けようとおもっています^^
    今高1なので遊んだりして勉強時間がなく厳しいところです;

    まっ!受かるよう頑張ろうと思います^^

    お互い頑張りましょう♪

  4. bokupi より:

    >hiroさん
    こんにちは。コメントありがとうございます。
    うちが高1のときは、こうした資格の勉強をすることもなく、
    普通に遊び呆けていました><)
    hiroさんの向学心は、素晴らしいです♪

    うちは再来週くらいの結果しだいで、
    次回再受験するかどうかが、決まります。
    (結果は微妙だったので、再受験の気構えで…)

    6月に向けて、頑張りましょう^-^)