本日は有休を取り、試験勉強のほうを進めました。金曜にとるのはあからさまなので、あえて月曜に取得です。とはいえ、雑用処理に割かれた時間のほうが多かったですけど…。週末土曜日は、遊びに行く予定なので、最後の追い込み日です。
勉強の進捗ですが、アイテックの本試験問題を解き終えました。ただ、平成18年度から20年度を1周なので、分量としては不十分です。しかし、本番まで時間がないので、あとは効率的に復習をこなしていきたいです。
ざっと問題を解いてみての感触ですが、午後問題が意外と難しくありません。問題ごとの相性もありますが、落ち着いて対応すれば、何とかなるんじゃないかな、と思っています。懸念なのは、一部の問題の質です。出題意図が不明確だったり、説明が不十分だったり、そういった問題が時折散見されます。アイテックの中の人が、解説欄で楽しいくらいにツッコミを入れています(笑)。まあ、あくまで試験なので、そのような場合も、なるべく出題者の意図を組んで、期待する回答を導出したいですね。
一方の午前問題ですが、いわゆる午前2に当たる問題が、まだ不安定です。今週の隙間時間は、この部分を強化するのに当てたいと思います。
ちなみに、これまでの勉強時間の合計は、43時間です。過去問演習の時間と、書籍読書の時間の総和です。時間だけ見ても、ちょっと少ないですね…(汗
コメント
試験区分によってもかなり相性がありますよね。
同じ情報処理試験といえど、その違いは面白いところだと思います♪
試験で一番困る問題は、曖昧で多数の解答・別解が存在するような問題ですよね。
自分も解答作りには苦労させられそうです。
とにかく試験日まであとわずかですので、コンディションを整えつつ、お互いにベストを尽くしていきましょう!
俺は午前1, 2 午後1, 2全てにおいて不安です。
しかも若干今から胃が痛いです^ー^;
本当はセキュアドの試験もう一回分くらいやりたかったんですが、
もう復習する時間しかなさそうですよね…
俺は何時間やったかなぁ。
55時間くらい?
いや、セキュリティは解説部分が長いので、もうちょいしているかもしれませんね。
>CAPさん
そうですね。
同じ情報処理の試験といえども、暗記、論理思考などの区分ごとの傾向や、
受験者の実務経験などによって、相性があると思います。
公式回答で、別解が併記されているのは、
最初は回答じゃなかったけれど、採点過程で追加されたのかなあ、
と個人的には思っています。
あいまいな問題の場合、その回答を否定する根拠がないのなら、
得点欲しいですけどね^-^;)
あと数日がんばりましょう~。体調だけは、きちんと整えたいです。
>チョコミントさん
今回から問題の形式が変わるので、
そういった意味では、うちも全科目において、不安です--;)
裏をかくような出題がないか…など。
しかし、胃が痛くなるほどとは…^-^;
そこまでのプレッシャーを感じる気合で、試験に臨むとは、さすがです。
うちも、少し見習わないと、いけないかもですね。
そして、勉強時間は55時間ですか。
うちは今回、そこまで注入できませんでした。
時間はあったはずなのに。
残された時間は、これまで過去問を解いてきたノートを糧に、
効率的な復習をできたらな、と思っています!