鎌倉日帰りの旅

2007年10月10日、秋休み最後の日に、鎌倉へ出かけてきました。本当は前日あたりに行こうかと思ったのですが、雨続きで、ようやく出かけることができました。

その他の写真はこちらのアルバムにて

東京まで出たあとは、東海道線にて大船まで行き、そこから横須賀線で北鎌倉にて下車です。小中学校の学校行事で来た記憶はないので、おそらく初めての鎌倉です。まず向かった先は円覚寺。さまざまな草花木花があり、目を楽しませてくれます。途中、弁天堂そばの見晴らし茶屋にてあんみつをいただき、のんびり眼下の町並みを眺めました。

続いて向かったのは、建長寺。円覚寺からは、そこそこ歩きます。10分くらいすると、建長寺の大きな看板が見えてきました。隣には鎌倉学園があります。円覚寺と比べると、人の数はやや少なめです。また、境内が広くて見通しが良いことから、ゆったりとした感じです。

   

次に行ったのが、鶴岡八幡宮。ここはとにかく人が多いです。修学旅行の小学生もたくさんいて、とにかく賑やか。境内一円を歩き回りながら、いろいろ撮影。お参りを済ませたのち、小町通りへ向かいます。途中、鳥居前で撮影を頼まれました。首からデジ一眼を下げていたのが頼まれたきっかけのようです^-^;。見合うだけの腕がないので恐縮ですが…

  

それから、小町通りの場所がよくわからず、一旦鎌倉駅に出ました。すると、いきなり発見。ここまで歩いてきた通りの1つ奥の通りでした。平日にも関わらず、すごい人出です。途中、試食したわらび餅がおいしかったので、お土産に一折買いました。それから、峰本の小町通り店にて、昼食をとることにしました。蕎麦が食べたい気分だったのです。店のお薦めメニューを見ると、親子丼とお好みそばセットがあったので、それを注文しました。選んだ蕎麦は、雲水そば。歯ごたえのある冷たい麺に、とろろが絡んで美味です。一方の親子丼は、熱々のとろとろで、まいうーです。やはりお薦めメニューに掲げているだけありますね。

    

その後は、江ノ電に乗って長谷まで行きます。目的地は、長谷寺と高徳院ですが、拝観時間の終わるのが早い長谷寺へ、先に行きました。長谷寺はあまり広くありませんが、見るところは結構あって、楽しめます。長谷観音は、金色に輝く様とその大きさに、圧巻でした。堂内は撮影禁止でしたので、残念ながら写真でお伝えすることはできません--;

 

続いて、最後の目的地である高徳院へ。ここには、あの鎌倉大仏があります。近くで見るとやはり大きいです。奈良の大仏と違い、屋外にあるので、また雰囲気が違います。20円で胎内に入ることもできますが、うちが行った時間では、既に終了していました。しかし、今年に入って奈良と鎌倉の大仏を見たことから、牛久大仏も見に行かなくてはならない気が^-^;。そして、高徳院を後にすると、長谷駅へ向かい、そのまま帰途へ。

こうして鎌倉日帰りの旅は終了です。今回行ったところは、初心者向けのメジャーどころばかりです。まだまだ行っていないところがたくさんあるので、またの機会あらば次なる寺社巡りをしたいです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする