今シーズンはなかなか行き先が決まらず、気がついたら年が明けていました。加えてライブツアーで複数都市に遠征する予定があったので、泊まりでのスキーは避けて、日帰りスキーの方向で検討しました。その結果、久しぶりのガーラ湯沢(前回は2011年)へ行くことに決めました。スキー場が駅直結というのは、時間の限られた日帰りスキーにおいて、強いですよね。
2018年02月12日、三連休の最終日です。6時44分東京発のMaxたにがわに乗って、新潟県を目指します。直前の予約だったので1階席です。太陽が眩しくて途中からカーテンを下していたので、1階でも2階でも大差なかったです。
7時59分にガーラ湯沢に着きました。なお乗客の大半は、手前の越後湯沢駅で下車しました。改札を出たら、カウンターに行き、バウチャーをリフト券と引き換えます。それから奥にあるレンタルコーナーへ行き、スキー3点セットとウェアをレンタルします。
さっそく更衣室に行って着替えます。ロッカーは、入口にある券売機で利用券を購入します。一日1,000円で、予想より高い……と思ったのですが、スキー場のロッカー価格ってこんなものでしたっけ。あまり覚えていません。利用券にはロッカーの場所と解錠番号が印刷されているので、該当するロッカーの前に行って、付属の液晶パネルを操作して解錠します。鍵を掛ける時は、任意の暗証番号を指定します。荷物を入れたら、ウェアを着込んでスキー靴に足をねじ込みます。今年はスキー靴がモデルチェンジしてきつくなったとの話でしたが、確かにひと回り大きいサイズでも、わりとキツキツでした。
準備ができたら、ゴンドラに乗って山の上へ向かいます。レストハウスチアーズ前に着くと、スキー板を履いてさっそく滑ります。最初はソーシャブルリフトに乗って、初級者コースであるエーデルワイスを滑ります。傾斜は緩くて、幅は狭く、でも眺望は良い、そんな初級者向けコースです。かなり傾斜が緩くなる場所があるので、スピードを抑えすぎると、歩くはめになります。その後は、初級者・中級者向けのエンターテインメントを滑ります。少し制御しきれない部分もありますが、何度か滑っているうちに慣れてきました。エーデルワイス2本、エンターテインメント4本を滑りました。
10時ごろ、レストランオープンのアナウンスが流れます。朝ごはんをちゃんと食べていなかったので、混雑する前にとっと行ってきました。10時30分くらいだったので、朝食なのか昼食なのか、よく分かりませんね。自分のなかでゲレ飯と言ったらカレーなので、カツカレーを注文して、満腹満足。
食後は、しばらく滑った後、混んできた中央エリアを避けるために、北エリアへ移動しました。ソーシャブルリフトで上に登り、平地をてくてく歩いて北エリアへ。途中には愛の鐘展望台がありました。
滑ったのは初級者コースのスワン。最後の方でそこそこ傾斜があるので、初級者にしては若干難しい気がします。このコースで、すごく久しぶりに転びました。斜面で板履くのも久しぶりだったので、ちょっと焦っちゃいました。
北エリアは、中央エリアに比べると、だいぶ空いてて良いですね。ディルバリーリフトを登って、スワンより短い初級者コースのローマンホリデーを滑ります。滑りやすいけど、短いです。石打丸山スキー場方面に伸びるメルヘンコースも少しだけ滑ることが出来ます。ガーラ湯沢のリフト券で乗れるのはバギーリフトまでなので、これより先へ滑り降りてしまうと、帰れなくなります。
この日は曇天で雪が舞っていましたが、一瞬青空が見えてきました。滑るのが目的なので、曇天でも晴天でもいいかな~、と思っていましたが、やっぱり晴れていた方が気持ちいいですね。しかしこの後急にガスってきて、視界が真っ白になってしまいました。少し待つと多少ガスが晴れたりもしましたが、時間も良い頃合いになってきたので、中央エリアへ戻ることに。
北エリアでは、スワン5本、ローマンホリデー6本、メルヘン1本を滑りました。
最後は中央エリアに戻って、エンターテインメントを1本滑って、今回のスキーは終了です。しかし、この時に滑ったエンターテインメント、午前中に比べて妙に滑りにくく感じました。雪面の状態が悪くなったのか、自分の体力がなくなってきたのか。……まあ、両方ですかね。
毎回中級者コースを滑れるようになりたいと思いつつ、今回もスクールには通わずじまい。自分なりに気づいたことは、左には回りやすいけど右には回りにくいと言うことで、後で考えたところ、どうも腰の捻りが足りずに体重を載せきれていない気がしてきました。なぜか右より左の方が、腰を捻りやすいです。
さて、ゴンドラに乗ってカワバンガへ戻ります。最初、エンターテインメントと同じ難易度設定となる下山コースを滑ろうかと考えていましたが、止めて正解だったなあ、とゴンドラから望みながら思いました。
更衣室に入って着替えを終えたら、レンタルしたものを返却します。ちなみに、ウェアを着る際に、ポケットティッシュを入れ忘れてしまったので、鼻水をかめないのが地味につらかったです。それほど寒くなかったのか、ズルズル状態にはならなくて良かったです。
さて、帰れる状態にはなりましたが、新幹線の発車時刻が近くならないと改札が開きません。なので、マリオンクレープに並んで、いちごチョコショコラクレープを買っていただきます。甘くてまいう~。その後トイレに行ったりしていたら、改札が開いていました。
15時54発のMaxたにがわ。帰りは指定席が取れずに自由席です。それでも始発だから余裕で座れるかなあ、と思っていたら、かなりの混雑。無事に座れましたが始発時点で満席状態になりました。恐るべし三連休最終日。スキーの疲れもあって、車内では目を瞑ったまま、東京駅へ。東京駅の新幹線改札も大混雑。東海道線に乗って、ようやく落ち着きました。これにて今回のスキーは終了です。
記事に載せきれなかった写真は、こちらをご覧ください。