FP技能士3級~受験感想(その5)

本日、FP技能士3級の試験を受けてきました。会場は、日本橋学館大学。駅から徒歩で20分くらいです。程よい運動になります。

まずは、学科試験です。10時から始まり、11時から退室が可能です。とりあえず、問題用紙に解答を書き、一通り解き終えたところで、自信のあるものだけ解答用紙に転記しました。自信のないところは、再び考えつつ、解答用紙に転記しました。そうしたら、ちょうど11時くらいになったので、早々に退室。まあ、長々と考えてわかる試験じゃないですしね。

さて、午後の実技は13時30分開始なので、2時間超空きます。とりあえず、昼食をとりに、歩いて10分弱のデニーズへ。ゲンを担いで、カツ丼とかけうどんのセットを食べました。それから会場に戻り、勉強。が、雨なので、外で勉強できません。屋内の食堂は、人がいっぱいです。仕方ないので、ベンチを拭いて、傘を差しながら勉強してました(笑)。途中、傘が水漏れしだしたので、途中で屋内に移動しましたが…

続いて、午後の実技です。こちらは、1時間の試験で、途中退室はできません。なのに、問題数は15問だけ。20分くらいで終わったので、残りの40分が辛かったです。ただ、警戒していたわりには、意外と解けた感じです。直前に解いていた過去問が、うまくフィットしたみたいです。

といった感じで、15時30分すぎに帰宅しました。どっと疲れが出ましたが、試験疲れというより、会場と駅間の歩き疲れかと思います^-^;

そして夕方、きんざいのホームページ上で模範解答が公表されたので、自己採点してみました。結果は以下のとおりです。

  • 学科:38/60
  • 実技:43/50

学科が、予想以上に危なかったです。正直、採点していて血の気がひけました。実技は感触どおり、安全圏でした。満点かな、と思ったのですが、そう甘くはないですね。まあ、マークミスや転記ミスの可能性も捨てきれないので、不安はありますが、とりあえず合格できたようです。

勉強のまとめについては、次のエントリで書きます。自己採点表の詳細はこちら。

以下、余談ですが、実技のときに電卓を思いきり打っている人がいました。簿記の試験じゃあるまいし、理由がわかりません。嫌がらせか、自己陶酔か…

あと、学科の試験中、前後のいずれかの人が、ニンニク臭くて気になりました。それは、午後の実技でも続くことに…

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. CAP より:

    試験、お疲れ様でした!
    同じ3級のFPと簿記では、どちらの方が難しかったでしょうか!?
    個人的には、範囲がかなり広いFPの方が難しいかな?と感じております。
    …まだFPは勉強したことがないので何とも言えませんがf ^^;

    この分野には興味がありますので、来年あたりにでも受験したいですね☆
    その時はぜひよろしくお願いいたします(ーー〃

  2. bokupi より:

    >CAPさん
    こんばんは~
    FP3級と日商簿記3級…どちらがと言われると難しいですね。
    算数と社会のような違いかと思いますので。
    強いていうなら、簿記のほうは一度落ちていますが、
    FPのほうはマークミスさえなければ、一度で通過できてそう、
    といったところかな、と。

    あと、FP3級の勉強をすると、何で年ごとに減価償却するの?といった
    簿記の些細な疑問が解決するのが、面白かったです。

    法律系の勉強も、いざやってみると楽しかったですね~
    まあ、FP3級は身近な内容なので、余計そう感じるのでしょうけど^-^
    CAPさんもぜひ♪