2023年11月03日から06日にかけて、徳島を旅行してきました。主目的は登山で、そこに色々と観光を組み合わせました。
初日、お昼前に羽田空港へ向かい、サクララウンジで少しまったりします。その後徳島空港へ向けてフライト。14時すぎに徳島空港へ着きました。ここからバスで移動し、徳島駅前で下車します。ザックは駅地下のコインロッカーに預けておきます。
それから向かった先は、駅近くにある麺王です。15時台でも人が並んでいる人気店です。ただ回転は良いので、それほど長い時間待つことはなく、席に着けました。注文したのは、徳島ラーメンです。濃厚な豚骨醤油のスープが麺によく絡みます。甘辛な豚肉も美味しいですね。遅い昼食ではありますが、つい替え玉1個を頼んでしまいました。夜ご飯だいじょうぶかな。
その後は阿波おどり会館まで歩いて、阿波おどりミュージアムを見学します。中世から近世、近代、現代にかけての阿波踊りの歴史や、衣装や小道具の展示を楽しみました。館内は撮影禁止ですが、入口に阿波踊りロボットの展示がありますので、そちらで記念撮影しました。
その後は阿波おどり会館の隣にある眉山天神社を姫宮神社を拝観します。姫宮神社はハート形の標がかわいいです。
だいぶ日が傾いてきましたが、まだ行けそうだったので、眉山を登ってきました。登山の様子はこちらの記事をご覧ください。
眉山から下りたらすっかり真っ暗です。一旦徳島駅前まで歩いて、そこから宿へ向かいます。本当は駅前が便利で良かったのですが、わりと直前に決めた旅行で且つ三連休なので、空いていませんでした。駅前から繁華街まで15分ほど歩いて、Hotel Tikiにチェックインします。ラブホをリノベした物件と思われ、風俗街の近くにあります。そのためか、入口が駐車場の奥にひっそりとあり、ぱっと見わかりにくいです。部屋は結構広いですが、窓がほとんどないので、しばらく違和感はあります。このあたりが気にならなければ、リーズナブルで良いかと思います。
夕食はホテルの近くにあるとりじろうにていただきました。まずポテトフライととりかわを肴に、角ハイボールで喉を潤します。それから名物であるとり丸焼き1/4とやみつきキャベツをいただきます。お酒はビールやハイボール等が合うかな、と思いましたが、メニューで見つけた阿波山海が気になってそちらを注文しました。わりと辛口ですね。最後は卵かけごはんで締めました。結構食べたつもりが4,000円未満で済みました。
ホテルへ戻ったら、23時30分ごろ就寝しました。
2日目、5時ごろ起きて、朝支度を済ませます。それから歩いて駅まで向かいますが、結構距離がありますね。6時46分に徳島駅から特急剣山1号へ乗車しました。事前にJRおでかけネットで指定席を予約しましたが、車内は空いていました。2両編成で2両目の後方部分が指定席になっていますので、指定席の数はあまり多くありません。なので指定席が満席であっても普通席に座れるケースがありそうです。
貞光駅にて下車して、剣山と次郎笈を登山します。登山の様子は、こちらの記事をご覧ください。
登山を終えてリフトで下山したら、まつうらにて祖谷蕎麦をいただきました。その後は劔神社を参拝して登山の無事を感謝します。境内は紅葉もきれいで楽しめました。それから隣にある円福寺も拝観しました。
バスの発車時刻となったので、コミュニティバスで貞光駅前まで戻ります。電車の時刻まで1時間ほど余裕があるため、駅周辺を散策します。まず松尾大明神を参拝し、それから二層のうだつの街並みを歩きます。うだつがあるとやはりその家屋に格を感じますね。特に中心部はうだつを持つ家屋が居並んでおり、望遠レンズで撮影すると壮観です。
それから旧永井家庄屋屋敷に立ち寄ります。何と見学無料です。庭園や家屋の中を見て回ることができます。じっくり見て回りたかったのですが、そろそろ電車の時間が近づいてきたので、駅へ戻ります。
帰りは特急ではなく、鈍行で徳島駅まで向かいます。単線なので列車の行き違いで待つことが多いです。徳島駅まで1時間40分ほど掛かりました。
夕食は、駅前のCoCo壱番屋にていただきました。土曜の夜のご飯どきなので居酒屋などはなかなか入れないかなあ、という判断です。なおこちらのCoCo壱番屋は、店舗限定メニューがあり、それらから阿波尾鶏のささみカツカレーとすだちサイダーをいただきました。加えてツナポテトコーンサラダも注文です。登山後のカレーは進みますね。
ホテルへ戻った後はゲームなどをプレイしつつ、0時30分ごろ就寝しました。
3日目、7時30分ごろ起床し、朝支度を済ませます。それから8時30分ごろ、金毘羅宮前バス停まで歩きます。ここからバスに乗って五滝まで移動しました。
この後の、八多五滝や中津峰山、如意輪寺を巡る山行の様子は、こちらの記事をご覧ください。
多家良バス停から徳島駅前まで戻り、駅前のコンビニですだちグミを購入しました。それから列車に乗って府中まで移動します。なお、”ふちゅう”ではなく”こう”と読みます。
ここから歩いて、第十六番札所である観音寺まで向かいます。そこそこ距離があります。ちょうど着いた時には巡礼の団体がいたので、先に近くにある舌洗池を見学してきました。こちらは源義経所縁の地となります。勝間の井戸も傍にあります。
それから再び観音寺に戻って、境内を拝観しました。本堂と大師堂が並ぶ造りを見て、そういえば四国八十八箇所霊場はこういう造りだったなあ、と思い返しました。本当は他の札所も巡ろうかと考えていましたが、日が暮れてしまったことと思ったより距離があることから、駅に戻ります。
途中にある大御和神社へ立ち寄り、参拝を行ないました。手水舎の横に並ぶ和傘が印象的です。日没後の薄明の時間帯で良い雰囲気が出ていました。
18時ごろ、列車で徳島駅まで戻りました。それから駅前にある酒と飯のひらいにて夕食をいただきます。まずは、じゃこ天と徳島餃子を注文しました。じゃこ天は風味があっておいしいです。徳島餃子はシャキシャキの野菜がアクセントとなっています。徳島全体というより、こちらのお店が推しているもののようです。お酒はすだちサワーを注文しました。それから徳島のソウルフードであるイリカスをいただきます。牛ホルモンを牛脂で炒ったものです。これはすだちサワーが進みますね。その後はカマンベールチーズフライとおでん5種盛合せを注文し、お酒は眉山を1合頼みました。〆は、すだち半田そうめんです。
20時ごろホテルへ戻って、ダラダラと過ごします。お酒が入っているのであまり頭が回りませんね。23時ごろ就寝しました。
最終日、5時すぎに起床して7時ごろチェックアウトしました。この日は強雨予報であり、傘を持っていなかったので、駅までの道中を懸念していましたが、レインウェアを着なくてもやり過ごせる程度の弱雨で助かりました。ザックカバーとアウターで何とか凌げる程度でした。
徳島駅前に着いたら、空港バスに乗って徳島空港まで移動します。空港に着いてバスから降りると、大雨と強風で一気に濡れました。なのでホテルから駅までの移動も、タイミングがズレていたら危なかったなあ、と思いました。
お土産に阿波ういろを買い、9時手前に離陸しました。今回は久しぶりにクラスJです。Surface Pro8を持参していたので、機内Wifi経由で日記を更新してみました。特に寝不足ではないはずだけど、ぼーっとしていると意識が飛びがちで、気づいたら羽田空港に到着していました。羽田空港のフードコートにある中華食堂で唐揚げ定食をいただき、早めの昼食を済ませたら、職場へ午後出社です。
記事に載せきれなかった写真は、こちらをご覧ください。